※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりける
子育て・グッズ

かきむしりがひどく悩んでいます。赤く腫れ、血だらけで力も強い。湿疹もあり、病院でアレルギーと診断。対策しても改善せず、どうしたらいいでしょうか?

顔、頭のかきむしりがひどく、悩んでいます。
後10日で5か月の男の子のママです。

眠くなると、体温が上がるので、
耳周り、おデコ、髪の毛をかきむしるクセ?が
もうずっと前から続いています。

赤く腫れあがってるだけならまだしも、
どんどん力がついてきたので、
傷だらけ、血だらけ、
頭はかきむしるところが
どんどんはげてきています。

爪を丁寧に短くきっても、
ちょっとしか変わらない。
寝るときにミトンをつけさせても、
自分で脱ぐことを覚えてしまい、
起きるとしてないことも度々。

そもそもこんなにかきむしる事自体が
おかしい?と、ふと思い
質問させていただきました。
もちろん病院へも行くつもりです。

1か月ほど前に湿疹がひどくなり、
病院でなにかのアレルギーかも?と言われ
ステロイドを処方され、
最近まで使用していましたが、
眠くなるとかきむしる事は、
初めてぬってあげた日だけしませんでしたが、
その後復活。

ワセリンは朝夜、お風呂上がりにたっぷり、
随分前から塗りつけています。
髪の毛以外。

そもそも、力が強く、
変な握り方をするみたいで、私も強く握られると、
かなり痛いときがよくあります。
そろそろ私も流血しそうです。

どうにかしたら、直るんでしょうか?





コメント

のりける

写真はまだましな方です。
もっともっとひどいことも度々あります( i _ i )

つーちゃん

うちもでした!
女の子なのに力が強く、眠くなると顔や頭を掻きむしり傷だらけでした。。
周りからもどうしたの?と言われ続けていて(´・_・`)

神経質になって爪切りや保湿をする位しか出来なかったのですが、寝返りしてうつ伏せになるようになってから落ち着いてきました!

  • のりける

    のりける

    コメントありがとうございます(*^^*)
    同じ様な子がいて、少しホッとしました、w

    寝返りしてうつ伏せ!?
    ちょうどおとといから、寝返りデビューして、うつ伏せになる時間が増えてきています!

    落ち着いてくるかな???
    様子見てみますね(*^^*)
    ありがとうございました。

    • 6月4日
crystal38

うちの子も眠い時や寝起き時に、頭や脚をよくカシカシやってます。時々血が滲むこともあります。
私の母がその様子を見て、すぐ握れるようにタオルとか布を常に持たせてみたら?と言っていたのでやってみたら、少しはマシになりました。
この先もっと力が強くなっていくので心配ですよね(´・_・`)直し方あったら私も知りたいです。
アドバイスできずすみませんヽ(´o`

  • のりける

    のりける

    コメントありがとうございます(*^^*)
    同じ様な感じなんですねw

    タオルとかはよく握ってますが、
    何故か顔の上に置いたまま飽きてしまうみたいで、
    怖いのでうちの子は無理みたいですw
    手を握ってあげたりするんですが、離すとガシガシしちゃうし、夜中は私も気付けないので無理ですよね。。。

    同じ様な子がいるってだけで、心強いです。
    ありがとうございました。

    • 6月4日
一條

こんにちは。
うちもよく掻いてましたよー!
顔中傷だらけで百戦錬磨の勇者みたいでした(笑)

私も弱いステロイド、ヒルドイド、ワセリン等を処方してもらい、兎に角保湿を頑張るしかありませんでした。ワセリンはかなりべとべとするので、あまりがっつり塗ると嫌がってしまうかもしれませんね。
私自身も肌が弱く、ステロイド、ヒルドイド、ワセリンにはお世話になっていますが、ワセリンはたまに痒くなります。。

うちの子場合、10ヶ月くらいになると殆ど収まったように思います。まわりの子達も、同じ感じみたいでした!きっと、今だけだと思いますよ♪

  • 一條

    一條

    見辛いですが。。当時半年くらいです。おでこが血だらけでしたよ(>_<)

    • 6月4日
  • のりける

    のりける

    コメントありがとうございます(*^^*)
    百戦錬磨の勇者?!
    すごくかっこいいいい!
    そーか!そー思って、そっとしておき、、、

    いやいや!笑

    あ、すいません。
    かなりツボだったので、
    つい。笑

    お肌が弱いとワセリンも注意が必要なんですね!
    盲点でした。
    うちは旦那さんがよく肌あれしてるので、もしかしたら息子くんも少しお肌が弱いのかも知れません。
    ワセリンも、注意してみます。

    ありがとうございました。

    • 6月4日
 ♀ yuki

旦那がアトピーなので、子供もアトピーぽくて掻きむしります。
爪ちゃんと切っててもだめですよね(;_;)
やめてやめてー、とほんとにかわいそうになるので、お気持ちすごくわかります。
保湿クリームはカサカサになってたら塗ってて、ステロイドは朝晩塗ってます!
ちゃんと塗ることで、掻くときにすべってマシにはなるみたいですが、塗っててもひどくなるばかりだったので、ミトンにマジックテープ縫い付けてはめさせてます。マジックテープだけだと擦れて傷がついてしまうので、その上にゴムしてます。
縫う手間はかかりましたが、これしか方法がなくて(´._.`)
ミトンはめてても、おもちゃ持ったりして遊べてます✧‧˚

  • のりける

    のりける

    コメントありがとうございます(*^^*)

    ミトンにマジックテープ?
    すごい!

    暑くなってきたので、ミトンはメッシュの薄手のペラペラなのにしてたんですが、それも問題かもですね。
    だから、脱げてるんだろーし。

    もう少ししっかりしてて、蒸れなさそうなの探してみます。

    少しはマシになるかな。。。

    ありがとうございました!

    • 6月4日
菜桜&優太

うちのこもです(>_<)毎日、薬塗ってますが相変わらずです。
私は、手を繋いで寝てます。
両手つないで。泣き叫ぶけど血まみれになるより、ましなので。最近は、諦めて寝てくれます。

  • のりける

    のりける

    コメントありがとうございます(*^^*)
    手を握ってあげて寝るんですね。

    うちの子は夜の寝つきはかなりよく、寝かしつけなくてもだいたい、お布団に入れると、大人しく寝てくれるんです。
    その時にガシガシはあまりなく、おそらく夜中に私も寝てる時に1人静かにガシガシしてるみたいで。。。

    昼間は手を握ってあげたりあげなかったりしてたので、
    まずは昼間、もっとブロックしてみます。

    ありがとうございました。

    • 6月4日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太


    あとは、ロコイドで一気に直して、あとは、弱い薬塗るしかないですよね。その繰り返しですよね。言葉も分からないし仕方ない。しか言いようがないですよね。なので、出来る事は全てするしかないですよね。。。

    • 6月4日
  • のりける

    のりける

    一気に治る薬外出あるんですね。
    強い薬なんでしょうね。。。

    13日に予防接種で病院に行くので、その時に相談してみようと思います。

    ありがとうございました。

    • 6月4日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    普通のよりは強いです。
    ただ、午前中の日差し強い時に塗るのは良くないとか、サイトに書いてありました。塗り方をあやまらなければ、大丈夫ですよ!ロコイドは、中でも強度は低いですよー!たぶん、ロコイド貰うと思います。

    • 6月5日