
娘の体重増加が遅いのでミルクの量を増やすべきか悩んでいます。夜に起きずに寝るようになり、授乳回数が減ったことが原因かもしれません。無理に起こすべきか、悩んでいます。
生後2ヶ月半になる娘のことですが。
完ミなのでミルクの量を毎日日記につけてます。最近体重の増え方が1日15g程度になっていたので、見返すとミルクの量が全然変わってません。
一回量は確かに増えたんですが、夜にしっかり寝れるようになって一度も起きないため回数が8回から5〜6回に減ったことが原因かと…
わざわざ起こして飲ませるべきか、体重の増えは悪いけど、元気なので娘の欲求に合わせるべきか悩んでます(>_<)
無理矢理飲ませちゃったりして可哀相かなぁと思ったり…
同じような状況の方アドバイスください!
- れいママ(9歳)
コメント

ハマ( ´ ▽ ` )ノ
2ヶ月位だと1回量が160ccを1日5回〜6回位だとミルクの箱などに記載があるので回数は平均的ですよね!量を少し多くしてみては?( ^ω^ )

めぐバナナ
今週、私も全く同じ事で悩んでいました!
140を5〜6回だったのが、寝る時間が増えたのと昼間も4時間あくようになったので回数が4〜5回になりました🍼
育児日記を見返すと、1回量はだんだんと増えてきてるんですけど、回数が減ってるから1日量は横ばいかむしろ減ってる日も😅
1ヶ月頃から1日量は650〜800くらいで変わっていません!
最近は、朝4:30に120くらい飲んで、昼間は150〜200です!
体重も最初は1日40とか増えてましたが、最近は1週間で100gくらいしか増えてないです💦
でもおしっこ&ウンチはしっかり出ているし、元気だし…
回数減った分1回量を無理に増やそうと思っても本人は残すし…
4回で寝ちゃった日は、夜中に起こして飲ませた方がいいのか…
でもお腹すいたって泣かないしなぁ…
これでいいのかと悩んでいたら、昨日たまたま会ったママ友に「この時期はもう体重の増えがゆるやかになってきて良いらしいですよ✨」と言われ!ホッとしました〜🌸
なのでウチはこのまま赤ちゃんの欲求に合わせつつ様子見ていこうと思います👍
またどうしても心配になったり分からなくなったら、予防接種の時とかにチラッと聞いてみようかな?👂ぐらいの気持ちでいようと思っています!
-
れいママ
本当にうちと同じ感じですね!
昨日も20時前に寝てしまい、やや無理矢理起こして4時に90だけ何とか飲ませて…
また寝てしまい今は元気に1人で遊んでますが(笑)
3ヶ月まではグッと体重が増えると聞いていたので心配で😥
電話相談したけど解決できなかったんでずっとモヤモヤしてます。
私も予防接種の時に先生に相談してみますね❗️- 6月4日
-
めぐバナナ
グッドアンサーありがとうございます❤︎
いつもより早く寝てくれて更に朝まで起きないと、嬉しい反面ミルク量が心配になりますよね💦
ウチも10時間とかあく日もあるので分かります!!
フガフガ言ってるだけでちゃんと起きてない時は、無理に起こしてオムツ替えたり色々すると睡眠を妨げるような事をどこかで読んだので、夜中はいつも、これは起きるのかなぁ?寝ぼけてるのかなぁ??って見守る事が多く、自分自身が起きる回数が増えてしまいましたが😅
ウチは3400gで生まれて3ヶ月入った時は6200gだったので、出生体重から3倍には足りてないです!
同じ時期に3000未満で生まれた完母の子はとっくに7000超えててびっくり!!
でもきっと、成長曲線内なら大丈夫ですよね😊
大人になったらスリムな方が嬉しいし… って思うようにしようかな(笑)- 6月5日
-
めぐバナナ
すみません間違えました💦
3ヶ月で出生体重より3倍じゃなくて2倍でしたね😅- 6月5日
-
れいママ
色々うちの娘と同じでメッセージ読んで安心します〜(o^^o)
夜中にモゾモゾ動いてるけど起きてるわけではなく、ミルクを欲しがっている様子もないし…私も眠いしほっとこうかな(笑)とか。
オムツ変えてミルクやると100くらい飲んだら真夜中なのにキャッキャと笑い出すし(>_<)
3ヶ月を迎える頃、うちも2倍はなさそうですがスリムさんなんだと思うようにします!体重は減っていないように気をつけておけば良いくらいに考えようかなと。
笑ってたくさん声を出してるので🎵- 6月5日

はなはなはなこ1989
2ヶ月すぎたら、1日当たりの体重の増加より、
体重曲線のグラフの範囲内(母子手帳に乗ってる体重の目安のグラフ)かどうか気にすればいいって言われましたよ〜!
私も最近、授乳回数減ってて助産師さんに相談したら言われました^o^
体重の増えはおだやかになっていくそうです☆
-
れいママ
1ヶ月健診では1日37gの増えだったので、いきなり15、10gの増えで、このままでは減っちゃう😱と心配です。
体重曲線のやや下の方に入ってはいますので様子見ですかね😔- 6月4日

マナぴー
うちは今80日目で完ミです、一回多くて140 cc 夜11時前に必ずねて、朝6時くらいにおきて、120ccのんで、まだ10時くらいにねます。日中は3時間おきに飲んでます。ちなみに現在7kgで、ちょっと太めかな
-
れいママ
うちが79日なので1日違いですね!
1日のミルクの総量はどれくらいですか?
先週体重計りに行ったら4800gでした。- 6月4日
-
マナぴー
514さん、最近大体750前後です
- 6月5日

ルナ74
おはようございます。
全く同じ事で最近悩んでました!
質問してくれてありがとうございます!
夜にまとめて眠ってくれて嬉しい反面、ミルクを飲む量が減ってしまって…。
こちらの回答を読ませていただいて少し安心しました。
ありがとうございました!
-
れいママ
同じことで悩んでいる方が意外に多くて、よくあることなんだなぁ〜って安心しますよね❗️
夜よく寝るということはママにとっては助かるし、お腹が空いてないから寝てるんだって思えばちょっと気が楽になります(^^)- 6月5日
れいママ
140飲めたら上出来って感じなんです(>_<)
ひどい時は80や90くらいで寝てしまうこともあります。
ハマ( ´ ▽ ` )ノ
そうなんですね´д` ;親として不安になりますよね。けど、全く飲まない訳じゃないですし大丈夫だと思いますよ!( ^ω^ )
毎日お疲れ様です!!´д` ;
れいママ
ありがとうございます❗️もうちょっと様子見てみます❗️
お腹空いた〜って泣くし、元気に笑っているし、体調が悪いわけではないので救いです🙂