※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす@睡眠不足
雑談・つぶやき

躾で置き去りのニュース見て、思い出したことがある。昔おもちゃを片付…

躾で置き去りのニュース見て、思い出したことがある。

昔おもちゃを片付けられなくて、良く晩ご飯抜きにされたり外に出されたりしてた。
ただ、おもちゃをカゴに入れるだけの簡単な作業。弟もいるし、5分もあればできてしまうような作業。
今思えば、何であんな単純なことができなかったのかな?って思う。
でも、当時はどうしてもその作業がいつまで経ってもできなかった。
そして、何で外に出されて晩ご飯抜きになるのか分からなくて弟たちと泣いてた。
それ思い出して母に何でだろう?って聞いたら、ただ片付けなさいって言うだけじゃなくて、ご飯少し遅くなっても良いから一緒に片付けてあげれば良かった…って言ってた。
確かに、親と一緒になら親の真似をして片付けが早くできたような気がする。
片付ける、って意味は分かるけど、何からすれば良いのか…それが分からなかったのかもしれない。
小学生の頭脳ってそれくらいの拙いレベルなんだ…まだ何でも1人ではできない…口でさらっと言っても理解できない…

きっと大和くんもわけが分からず石とか投げてたんだろう…
人や車に石を投げるのがいけないという躾が置き去りするってのは、躾になりえないと思う。
何で置き去りにされたのかな?って嫌な気持ちだけが残りそう。
そして、口でダメだと言っても、何でダメなのかが分からないので、いけないことだと教えるためには、石を投げた人に親と謝りに行くとか、いけないことをしたらどうなるのか、ということを結びつけるのが大事なように思う。

ともあれ、無事に大和くん見つかって良かった!パパさんは今回のことで何か学べてると良いな…

コメント

タカムネさん

うわぁ、すげえ考えさせられました。
いうのは簡単ですよね。
「一緒にする」ってすごく大切

ありがとうございます。

  • りす@睡眠不足

    りす@睡眠不足

    コメントありがとうございます(*´∀`)
    親も、片付けてね、ってお手本見せるだけじゃわかんなかったんだろうね、ってお仕置きしたことを反省してる風に言ってました。
    親と一緒に作業するって大事なことなんだなと思わされました。
    自分の子も言って動けなそうだったら怒らず一緒にやってあげようと思います(*´∀`)

    そしてなかなか言うタイミングがなかったのでこの場を借りて…
    2人目ご懐妊おめでとうございますっ❤️(*≧д≦)v

    • 6月4日
  • タカムネさん

    タカムネさん

    ありがとうございます\(^o^)/♡
    身体中痛いのはやく治ればいいですね!w

    • 6月4日
  • りす@睡眠不足

    りす@睡眠不足

    身体中痛いのもあるけど、痩せない方がもっと辛いので変えておきました(゚´ω`゚)
    妊娠MAX体重からプラス2キロって…酷すぎて辛い…(´д`)

    • 6月10日
niconicopu-n☺︎☺︎

なるほど…

小学生って、結構口は達者だったりするから小さな大人と思ってしまいますか、子供だって認識をしっかりしなくちゃいけないんですね( ;´Д`)

一緒にする。
勉強になりました(>人<;)

  • りす@睡眠不足

    りす@睡眠不足

    コメントありがとうございます(*´∀`)

    生意気だし、何でも自分でできる!とか、自立してる感醸し出したりするけど、まだ10年程度しか生きてないんですもんね(´v`;)

    できなかったら怒るのではなく、できなくて当然ととらえて、できなかった時は救いの手を差し伸べてあげることが大事なのかな?と思いましたヽ(・∀・)ノ

    • 6月4日
deleted user

私も、なるほどと思いました。ただ叱るだけではダメですね。考えさせられました。ありがとうございます。

  • りす@睡眠不足

    りす@睡眠不足

    返信遅くなりスミマセン(>_<)
    コメントありがとうございます(*'ω'*)

    思えばただダメって叱られても、叱られた、お母さん怖い、って思うだけで、何で怒られたのか、何がダメなのか、という1番大事なことを考えていなかったように思います。
    あの事件が無ければ思い出すこともなかったので、改めて私も考えさせられましたo(TωT)o

    • 6月10日
ほーちゃん

わたしも3歳くらいの頃、多分片付けができなくて、おもちゃをまとめてゴミ袋に入れられてゴミ捨て場に捨てられました。
そのあとおもちゃを取りに泣きながらゴミ捨て場へ行って、締め出されたかどうかは覚えてませんが家のドアの前で「ごめんなさい〜」大泣きしていたことは覚えています。
結局大量のおもちゃを持って同じアパートに住んでいたお友達の家に入れてもらった、と母から聞きました。
別に母を恨んでいるわけではないですが、この投稿を見て思い出しました。
最初からただ叱るのではなく、一緒にするって大切ですね。

  • りす@睡眠不足

    りす@睡眠不足

    返信遅くなりスミマセン(>_<)
    コメントありがとうございます(*´∀`)

    ほーちゃんさんも躾もどき(?)の経験をお持ちなんですね!
    いくらなんでもおもちゃ捨てることはないだろう…って思いましたが、当時はネットなんて無かったし、子育て支援も充実してなかっただろうし、当時のお母さんたちは今より孤独で、情報も無く、大変だったから仕方ないのかもしれませんね(´・ω・`)

    ただ叱るだけ、ダメなことと結びつかないお仕置きをするのは、ただ辛い記憶しか残らず、躾とは言えないのかなー?と思ったので、怒る時はそれに注意して怒りたいものです…
    そんな余裕無いかもしれないのが子育ての大変なところですが…(´д`)
    お互い頑張りましょう!\\ ٩( ᐛ ) //

    • 6月10日