
愛知県で緊急事態宣言が出て保育園が縮小。祖父母に預けられる人は保育園を休むよう。祖父母に預けられない理由や不仲の場合の対処法について相談。
愛知県に住んでます。
県独自の緊急事態宣言が出されて、保育園が縮小するため祖父母に預けられる人は保育園を休むよう言われました。
預けられない方は、専用の書類を記入するようにと言われました。(祖父母ともに働いてるorその他の場合は理由記載する)
私の父→障害者、車椅子生活
私の母→父の介護
実家までは片道45分
義父→働いています
義母→基礎疾患あり
(性格的に難ありのため、預けたくはない)
義実家までは車で片道20分ほど
私も主人も仕事は休めそうにありません。
義母は基礎疾患を持っており、外部とほぼ接触していない状態です(私達も2ヶ月ほど会ってません)
この場合、祖父母に預けられない理由になるでしょうか💦
また中には義実家に預けられるけど、不仲等の理由で預けなくない人はどうしてますか😅
そんなこと言ってられないと思われる方もいらっしゃると思いますが、どうなのかなーと思って質問しました💦
- リラクマ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
高齢者への感染リスクがあるのに、祖父母に預ける事を園は推奨しているのでしょうか?
まず祖父母に預けるべきでは無いです。感染リスクもそうですがどう考えても見れる状態では無いと思います。
ご夫婦どちらも休めないなら預けるしかないですね。

みー👶🏻
愛知県住みです!
今回の要請は、お願いレベルなので、無理して義母に預けなくていいと思います!
保育園に預けていいと思います♥️
市内は感染が広がってきてますが、市外なら私なら保育園預けます!!
-
リラクマ
そう言っていただけて良かったです〜😭😭
市外なので、感染者が4人だけみたいで怖いのは怖いですけど、義母にあちこち連れ回される方が怖いです、、、(›´ω`‹ )- 4月12日

yocco
程度にもよりますが、ご自身の病気や家族介護だって保育理由になるんだから、高齢の祖父母だったら尚更預けられない理由になりそうですけどね。
もし何か言われたら具体的に、例えば車椅子生活だからこういうことできない、とかも交えて説明されたらどうでしょう?
私も愛知ですが、自分の両親は80歳&免疫抑制剤服用中&車1時間半(県内)、夫実家は近いものの父仕事、母は他界しているので頼れないものと考えています🐤

ゆきち
うーん、私は祖父母の方が感染リスク上がるから一番無理だと思いますけどね😅
コロナじゃないことでの対応だったらありですけど、今回のお願いはなんで?って思います💦
うちは休日保育も利用する予定なんですが、今回保育園が休園に近い形(仕事の人は大丈夫)をとったので、休日保育はどうなのか市役所が休みのため聞けず、もし休日保育は預けれなかったら、祖父母はもう70近いし預けるのは怖いので夫婦で交代で休むかと話してるくらいです😅
私は基礎疾患なくても、無理して祖父母に預けなくてもいいと思ってます✨
リラクマ
そうですね、祖父母に預けられる方はと言っていました💦書類にも書いてあります、、、
確かにそうですよね!
高齢者は悪化しやすいとなっているのに😅
やはりそうですよね!
コメントありがとうございました🙌