
夜間断乳について相談したいです。知り合いに「夜間断乳はしたほうがいい」と言われましたが、自分では子供が自分で授乳を辞めたいというまで続けるつもりでした。やめさせたほうがいいでしょうか?
夜間断乳について意見が聞きたいです
私は色んな本などを読んで母乳は子供が欲しがるまであげようと決めていました
これに関しては色々な意見があるのも承知です…
私の中で夜の授乳も今のところ苦痛と思ったことはありません
でも知り合いに「夜間断乳はしたほうがいい」と言われました…
私の中では子供が自分で授乳を辞めたいというまでこちらから辞めさせるつもりはなかったのですが、やっぱり知り合いの方が言う通りやめさせたほうがいいのでしょうか?😢
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
夜中の授乳が苦痛でないなら辞める必要はないと思います😄
デメリットは虫歯が気になることかなとは思いますが、しっかり歯磨きしてから寝ればあまり関係ないかなと…🤔
上の子は夜間断乳しましたが、下の子は卒乳まで夜中あげていました(^ ^)
2人とも卒乳の時期は同じくらいですし、スムーズでした。
虫歯も今のところ2人ともありませんよ😊
夜間断乳しなければならない大きな理由はないように思います!

なぎ
夜間断乳しました。
歯が生え揃い、離乳食にも移行してフォロミになっていたので、まずは寝際歯磨き前フォロミから牛乳に変え、夜間も牛乳少々にし、慣れたら、寝際の水分を牛乳から麦茶に変え、夜間も麦茶に変えました。
元から授乳以外では夜中起きなかったので、通しで寝てくれ楽になりましたよ。
一歳誕生日過ぎてからやり始めました。

はじめてのママリ🔰
全然いつまででも飲んでほしいですが虫歯が気になりますね🥺

とまと
自分がキツくないなら
辞めなくても大丈夫な気がします☺️✨断乳自体も1歳5ヶ月でしましたが
夜間断乳は1歳4ヶ月でしました!
何より自分がしんどくなってきたので(笑)それまではいつもあげてましたよ✨虫歯もないですし☺️💕
コメント