

ともママン
わたしも最初の頃は
水溜まりみたいにもれてました!笑
パットを片乳2枚横に貼ったりして
広範囲になるようにしてましたよ✨
あと、出先で漏れてたらはずかしいので
グレーは目立つので避けたり
カーディガンとかはおるもの持ち歩いて
服が濡れたとき隠せるよーに
してました\(^^)

nskn
産んで間もない頃はよく出ていたので、母乳パッドではなくナプキンでカバーしていました。寝ているときだけですが。抵抗がなければやってみてください。
ともママン
わたしも最初の頃は
水溜まりみたいにもれてました!笑
パットを片乳2枚横に貼ったりして
広範囲になるようにしてましたよ✨
あと、出先で漏れてたらはずかしいので
グレーは目立つので避けたり
カーディガンとかはおるもの持ち歩いて
服が濡れたとき隠せるよーに
してました\(^^)
nskn
産んで間もない頃はよく出ていたので、母乳パッドではなくナプキンでカバーしていました。寝ているときだけですが。抵抗がなければやってみてください。
「混合」に関する質問
多少咳と鼻水が出ていてもワクチン打ってもいいのでしょうか 1歳の子供が保育園へ通うようになってからずっと鼻水と軽い咳が出ています。度々小児科へかかってますが中々治りません。 5種混合ワクチンを接種する時期にな…
混合やミルクのかたに質問です! 外で与える可能性があるとき、何を準備していきますか? お湯や湯冷まし何ml、何回分とかが知りたいです! 室内か室外(赤ちゃん部屋ないとこ)でも違うと思うので両方のパターンで知りたい…
生後2ヶ月で混合なのですが、今まで片方10分ずつ母乳をあげていたのですが、最近になって5分くらいで自分から顔を離してしまうことが多くなりました💦 これは、もう母乳が嫌だってことなのでしょうか? いつも自分でマッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント