![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種後の便秘について相談です。ロタリックス接種後、便秘が続いています。便秘の原因や対処法について知りたいです。
予防接種後の便秘について。
生後2ヶ月をすぎ昨日予防接種を受けてきました。
任意でB型肝炎とロタも受けてきましたが、
今日1日一度もウンチがまともに出てません。。
ロタはロタリックスという二回飲むタイプの薬です。
注射で便秘は考えにくいのでロタリックスの影響かな?とか思っているのですが、同じように、ロタリックス接種後便秘になった、というような方いらっしゃいますか?
うちの娘は本当に快便で生まれて2ヶ月間、1日目10回とか最近でも4回くらいはブリブリとします。
1日出なかったのは初めてで少し心配です。
食欲は旺盛で元気なのですがお腹がパンパンに張ってしまってて苦しくないかな?と思っちゃいます(.;゚;:д:;゚;.)
お尻の穴を綿棒で、、というのを聞いたことがあったので、まずは指でお尻の穴を刺激したりしてみましたが出ませんでした。(ちなみにいつもはお尻を拭くときにお尻の穴のあたりを刺激するとオナラがでます)
副反応で便秘、というのは無さそうですが何らかの影響があるのかな?と思ってます。
- ママ(6歳, 8歳)
コメント
![ツインママ@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツインママ@
こんばんは。
予防接種でストレスを
感じてしまったんですかね?
毎日出てて出ないのは
心配ですよね!
嘔吐があったり
ミルクを飲まない
機嫌が悪いなどがなければ
様子を見て大丈夫だと思います。
今の状況での綿棒は
お勧め出来ません。
3~5日出ない日が続けば
予防接種された病院を
受診してみた方が良いと思います。
![もんもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんもん
うちも新生児の頃から3ヶ月くらいまでは1日に何度も出るような快便ガールでした‼
が3ヶ月に入って初めて便秘になり
4、5日出なくて
綿棒浣腸したりお腹マッサージしたり
それからは普段は1日に1回出ますが
たまに出なくなるのでいちじく浣腸したりもする事もあります💦
そろそろ腸の調子が調ってきて
1日に何度もブリブリーは落ち着く月齢ではないかな、と思いますよ(*´ω`*)
-
もんもん
ちなみにうちはロタの予防接種で
下痢になり…その時は1日に5、6回ブリブリしてました😅- 6月3日
-
ママ
いきなりくるんですね!
ロタのせいではなく腸が整ってきた証なんですかね(。´╹A╹`。)
成長だと思って見守ってみます!
下痢は下痢で心配ですね。。
でても心配だし出なくても心配だし親ってこんな気持ちなんですね笑。
ありがとうございます!- 6月4日
![mon(*・_・*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon(*・_・*)
2ヶ月くらいからうちも便の回数が減ったり、1日出ないこともあるようになってきましたが、急に減ると心配になりますよね💦
ロタの副作用に腹部膨満とかもあるみたいですよ。
高熱とか機嫌が悪かったりはしないですか?
赤ちゃんのお腹ってまんまるだし、腹部膨満との区別ってつきづらいですよね💦
泣いてない時にお腹押してみて固くなければ大丈夫なのかもしれませんが💦
症状が他になければ大丈夫な気もしますが、一度お医者さんに相談してもいいのかもしれません💦
-
ママ
やっぱり腸が整ってきてベンの回数が減ってきてるんですかね。。
急だったんですごい心配です。。
お熱もなくご機嫌で食欲も変わらず旺盛なので少し様子見てみます!
週末でなかったら月曜日に聞いてみます(.;゚;:д:;゚;.)
ありがとうございますv(^∀^*)- 6月4日
-
mon(*・_・*)
2ヶ月くらいから腸の消化機能がよくなって無駄なく飲んだものを利用できるようになったり、ためることができるようになって便の回数が減るみたいで、3〜4日出ないこともあるみたいですね✨
症状が特にないのであれば良かったです(^-^)
私も初めてでわからないこといっぱいですが、子育て頑張りましょう🍀✨- 6月4日
-
ママ
そうなんですね!
先ほどやっと💩でましたv(^∀^*)!
少しずつ身体の中も成長してるんですね!
ありがとうございました❤︎- 6月4日
ママ
やはり早い段階で綿棒は良くないんですね?
嘔吐はミルクの吐き戻し程度で、よく飲むし機嫌もいつもくらいです!
少し様子を見てみます。。
お腹が横から見てもまんまるで心配です。。
ツインママ@
綿棒はくせになるのと
もともと便秘気味で
出ない子達がよくするみたいで
うちも上の子が便秘気味でしたが
綿棒クルクルで
出たことはありませんでした💧
嘔吐がなく機嫌が良ければ
まだ大丈夫だと思います。
お風呂の中や
お風呂上りに
時計回りにお腹をクルクル
マッサージしてあげると
いいかもしれませんね。
早く出ると良いですね(*´︶`*)ฅ
ママ
クセになるんですね(.;゚;:д:;゚;.)!
ご機嫌ですしもう少しお腹をクルクルして様子見てみます!
ありがとうございますv(^∀^*)