![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
リフォーム中ならこれからきっともっと綺麗になるんですよね☺️私なら期待を込めて広めのAにします!
![やまんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまんちゅ
元賃貸の仲介営業してた者です😊
Aの方はエアコンは最初から1台も付いてない感じですか?
もしリフォームが終わってAにも貸主負担でエアコン2台付けてもらえるなら、
Aに決めます!
住んでるうちにだんだん荷物も増えたりしていくと思うので、
私ならオシャレ < 広さを選びます😂
でももしAにエアコンが無いなら、
自己負担で2台付けるとなると費用や工事の手配が面倒なので(数年後に戸建てに引っ越す予定等があるなら使い回せますが)、
Bでもよっぽど狭い!とかで無ければBにするかもしれません!
あと広さに加えて収納の数や容量も大事だと思います🙋🏻♀️
-
ままり
回答ありがとうございます!
みた感じはついてなかった思います!!ついてた後はありましたが、、😭
賃主にお願いする!って言う事がありましたね!知りませんでした👀👀
やっぱり広さですよね😂😂
数年後に戸建てに引っ越すと思いますたぶん。。
引越した時、自分で買ったものは持っていってもいいのですか??⤴︎⤴︎
長々と無知ですみません。。- 4月11日
-
やまんちゅ
その付いてた跡が、貸主側でエアコン付けてたけど古くなったor壊れたからこれから新しく付け替えるために一旦外されてるだけなのか、
もともと付いてなくて前の入居者さんが自分で設置して退去のとき撤去したのか、
どっちか聞いてみた方がいいと思います!😊
エアコンだけでも数万単位の出費ですし、少しでも出費は減らせる方がいいですよね💦
それかAの物件資料の中に、エアコン設置の有無の記載はないですかね?😳
もし最初からエアコンが付くなら、物件付属の設備として扱われるので物件資料のエアコンの欄に○基と記載があると思います!(たまにミスで記載漏れもあったりしますが💦)
むしろ自分で購入、設置したものは退去のときに撤去しないといけないので、
持って行って大丈夫ですよ〜🙆🏼♀️
エアコンなどはあった方が貸主側としては物件として価値が上がるので、
もし退去のとき要らないなら置いていっていいよ!と言われる場合もありますが😂- 4月11日
ままり
回答ありがとうございます!
きれいになる事違いないですよね🤩