
離乳食の増やし方や食材の追加タイミングについて教えてください。果物や玉子、冷凍保存についても教えて欲しいです。
離乳食について教えて下さい💦
2回食になって4日目の6ヶ月です👶
10倍粥は大さじ1づつ、野菜やしらすは小さじ1づつ冷凍してるので
朝、粥大さじ2.野菜小さじ2〜3.たんぱく質(しらすや豆腐)小さじ1〜2。
夕方、粥大さじ1.野菜小さじ1
とかであげてるのですが…
で、ここからどうしたらいいんでしょうか?😂
どのようにどのくらい増やしていっていいのか、いつくらいからどのようにドロドロから脱出していくのか、パンやうどんなどまだあげてませんがもういいのかな🤔
玉子は??
果物をあげるときは野菜を減らしますか?
果物も冷凍出来ますか??
分からないことだらけです💦
上の子の記憶なんて全くないです(笑)
何か1つでも少しでも分かる範囲で教えて下さい😅
- stance
コメント

mama❁¨̮
私は、7ヶ月から2回食を始めました。
口をモグモグしているかも?と思った時から(2回食始めて1週間くらい)ベビーフードの7ヶ月~のお粥などをあげてました!
ベビーフードの具材の柔らかさを真似して家でも形を再現するようにしてました😊✨
パン、うどん、卵は離乳食初期から始めていました!
あまり答えになってませんが💦

*みるく*
私はおかゆはいきなり7倍かゆにせず、8倍かゆくらいにしてから徐々に固くしてます!
パン、うどんも初めてOKです!
たまごは最初黄身を小さじ1/4から徐々にあげていって、白身は8ヶ月以降らしいです^_^
-
stance
ありがとうございます!
徐々にですね😄
8倍粥にする前に10倍粥を潰さずにとかですかね?
8倍粥はドロドロにはしないですよね…?
パンやうどん、とりあえず黄身を試してみようと思います!- 4月12日
-
*みるく*
水の割合を7倍粥よりも少し多めにして、ミキサーで混ぜてます!
粒は10よりはすこーしのこるけど、7よりからすりつぶしてあるようなイメージで作ってます!10よりかは結構ドロドロになりました^_^- 4月12日
-
stance
なるほど。
徐々にですね〜
難しい😅ありがとうございます!- 4月12日
stance
ありがとうございます!
ドロドロから少し形を残すのは徐々にしましたか?
パンやうどん、卵もそろそろいいかもですね!
2回目も1回目くらいまで増やしていっていいんですよね?
またまた質問すみません💦
mama❁¨̮
ベビーフードから食べさせて慣らしましたよ!✨
2回目も1回目くらい食べてます😊
stance
参考になりました!
ありがとうございます☺️
とりあえず2回目も少しずつ増やして7ヶ月になったら私もベビーフードから試してみようと思います✨