雑談・つぶやき 一人目の時に切迫早産で入院したけれど、今回も昨日からウテメリン内服… 一人目の時に切迫早産で入院したけれど、今回も昨日からウテメリン内服で自宅安静に。 わかってたけど、副作用キツイ。 動機激しくなってきた。 点滴よりマシだけど。 ほぼ引きこもってたのに切迫早産になるのは体質なんだろうなー。 赤ちゃん、36週まではがんばって! 最終更新:2020年4月11日 お気に入り 妊娠36週目 切迫早産 赤ちゃん 服 体質 自宅安静 みや。(4歳10ヶ月, 9歳) コメント 🌃 わかりますー😭ひとりめは専業主婦だったのに入院点滴…ふたりめも初期からずっとはりどめのんで安静にしてます…体質もあると助産師さんに言われました😭つらいですよねー😭どうにかもってほしいです… 4月11日 みや。 コメントありがとうございます。 初期から安静は辛いですね😢 私も一人目も仕事辞めたばっかりで家に居たのにつわりが終わったら切迫早産になって、30週から入院してました😭 お互い入院きならないと良いですね。 4月11日 おすすめのママリまとめ 体重・妊娠36週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・赤ちゃん・大きいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・赤ちゃん・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・張り・自宅安静に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みや。
コメントありがとうございます。
初期から安静は辛いですね😢
私も一人目も仕事辞めたばっかりで家に居たのにつわりが終わったら切迫早産になって、30週から入院してました😭
お互い入院きならないと良いですね。