
離婚調停中の女性が、次回の調停から弁護士をつけることにしました。旦那が弁護士のことを知った際に逆上するのではないかと心配しています。離婚はお互いに希望しているものの、旦那からの精神的な嫌がらせがあり、次回で解決したいため弁護士を依頼しました。
離婚調停中で二回目が終わりました。来週3回目で、3回目より弁護士を付けることにしました。
弁護士をつけたことは当日旦那が知るようになるのですが、逆上してキレないか心配しています。。。
同じような方いますか??弁護士さんには可能性は大いにあるといわれました。
離婚はお互い希望していて、条件だけなのですが、
あちらが嫌がらせみたいなことをいってきて精神的にきついので、次回で終わらせたいために弁護士をつけました。
- なつ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはまだ調整すらしてませんが既に弁護士付けてます💦
すみません、調停ガキになるのですがどんなことしますか?💦
弁護士付けると切れる旦那って多いらしいですよ💦
嫌がらせも立派な証拠になるので残しておきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
なつ
調停に弁護士さんにきてもらう予定ですか?
調停は話し合いの場です!
男女一人ずつ調停員がいて
順番に話を聞いて、調整していく感じです!
やっぱりそうなんですね、、
不利になるからキレるのでしょうか。。
はじめてのママリ🔰
首絞めもの投げ子供の前で暴言
何かある度に離婚って騒いで疲れてしまい応じて別居 そのまま弁護士頼みました😅
そうなんですねー💦
初回は私も行かなきゃ行けないらしいのですが…会いたくないので交渉中です💦
話を聞くんですね💦
なんだか怖いというかどうなるか不安で💦
不利になるからというより弁護士っていう敷居が高いからとかだと聞きました💦
第三者挟んでくるとは思わないという認識見たいです💦
なつ
それはやばいですね、、、
会うの嫌になりますね。あちらは離婚したくない!て感じですか?
調停は相手に会うことないですよ!順番に話を聞きますし、帰宅の時間もずらしてくれます(^^)
なるほど!!!二人で話し合いたい!みたいなのがでかいんですかね?私も、最初は協議離婚試みたのですが、二人じゃ話にならなくてお互いの親も一緒に、、みたいにいったら、二人の話だから二人で話す!他の人は関係ない!でした。
話してもキレて電話切ったりされるから、話し合いにならないから提案したのに😥かれこれ離婚決まって2年近くたちます。。
はじめてのママリ🔰
あちらも離婚したい!って感じです😭笑
2年もかかってるんですね泣汗
そこまで長くなったら発狂しそうです……
弁護士入るってお互い早く終わればいいですが……泣
なつ
けど男は口だけな部分も多々ありますよ!!
離婚したい。といっても、覚悟は全くなかったりします。
うちがそんな感じで、、、
ほんとずっと宙ぶらりんなので、はやく離婚して新しい生活始めたいのですが、、
弁護士さんが入れば、早い気もしますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー……泣
もうなにがなにやら💧
早くお互い離婚できるように頑張りたいですね泣