※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

子供が昼寝をせず、夜11時に寝て朝6時に起きるのでイライラしています。

年中さんくらいの子コロナで家で見てる方
寝てくれますか?
昼寝なし11時就寝の6時起きです。サラリーマンか?とイライラします😖💧💨

コメント

5人のまま

年中含め

21:00就寝
7:00~9:00起床

基本的に年中の子が1番最後まで寝てます(笑)

  • ねこ

    ねこ

    すごい、、健康的!!
    私も体力発散させてあげないとですね(^^;)(;^^)
    ありがとうございます!

    • 4月11日
きき

サラリーマン笑
つい笑ってしまいました😅

うちも年中で7時半頃起床、寝るのは昨日は遅くなってしまい22時でした!
それでも8時ぐらいには眠そうです。
体力ありますね😨

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます
    お仕事してくれたら助かります🤣
    幼稚園いくと寝てくれるんですが、行かないと眠くてぐずることがまずなくて、、怒るまで起きてます😖💧💨

    • 4月12日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

年中20〜21時就寝5時起床です😩妹も釣られて5時に起きてきます🤦‍♀️


毎朝6〜8時の誰もいない時間に近所を1時間くらい散歩させたり公園連れて行ったりしてます😴
私も20時には寝ないとやってられません😩

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます
    朝早いんですね🥺
    健康的ですごいです!でも5時は辛いな😂

    • 4月12日
✩sea✩

3人目が年中です^^*
早いと20時前には「眠い!」と言って寝てくれます(◍•ᴗ•◍)
翌朝は7時までは寝てくれるので、自由時間たっぷりです(*´▽`*)
遅くても、21時半くらいには寝てくれます( ᵕᴗᵕ )

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます!
    たっぷり寝てくれるんですね😍
    羨ましいです🤤✨✨
    うちは幼稚園いってても21時までは元気です😅

    • 4月12日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちも普段は保育所で、お昼寝してきてしまうと、21時半くらいまでは元気です(^_^;)
    最近は旦那が在宅勤務になって、給食食べ終わったあたりに迎えに行っていてお昼寝してないので、20時頃に寝てます(◍•ᴗ•◍)
    上の小学生組も、20時に布団に入って、10分くらいで夢の中です(笑)
    小学生組は朝は6時半頃に自然と起きてます( ᵕᴗᵕ )

    • 4月12日