※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととちゃん
妊娠・出産

35w3dで破水し、入院中。赤ちゃんは元気だが不安。同じ経験の方いますか?入院費用に不安。申請可能な支援はありますか?

35w3dで破水してしまい、昨日から入院しています😭
今のところ安定していて子宮口も開いていないので、
赤ちゃんも元気です!!
でも不安で不安でたまりません、、😭
他にも同じ経験された方いますか?😭
それにプラスで、入院費などトータルでかかってくる費用も膨大になってくると思うので不安です。
今からでも申請できるもの、適用されるものはあるのでしょうか?😭

コメント

deleted user

急な破水でビックリされましたよね。
でも35wなら赤ちゃんももう大きいですし、そんなに心配いらないと思いますよ😊

私は32wで破水してます😭
私は限度額認定証というのを役所から受け取り出したので、そこまで負担大きくなかったです。

もちろん入院日数にも関わってくるので、がおたちゃんさんがこれからどのくらい入院するのかにもよります。

そういう説明も病院側からしてもらえますよ😊
限度額認定証ももらってきてくださいと私は病院側から言われました!

わこまこ

大変でしたね!

私は娘のとき切迫で42日間入院、退院後数日の36wで出産しました。
限度額認定証を入院後すぐに申請したり、妊娠前に保険に入っていたこともあり退院後は支払いよりも入ってくるお金の方が多くて気持ちウハウハしていました(笑)

旦那が申請や保険の担当さんにすぐ連絡、掛け合ってくれたので対応も早くて良かったです。

Rmama

私、妊娠とか、関係なしに
よく体調崩して入院をすることが多々あります!
それに、一応保険屋で働いていて医療費なのど勉強はしていますが。
限度額認定証の発行は早めにした方がいいです!
職場によってはすぐ出来る所と
1週間から2週間程度かかる場合があります!
限度額認定は、入院期間内に医療機関にある方が確実にいいと思います。
遅くなったりすると一度病院側から請求された分は払って
後から戻ってくるって感じになるかと思います!
医療機関ごとで違う場合もありますが、確認した方がいいかと思います☺️