※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2ヶ月からネントレをしていたが、最近寝返りで覚醒してしまう。寝返り防止グッズを使っているが効果が薄い。アドバイスをお願いします。

ネントレをしたことある方に質問です🙏💦

生後2ヶ月からネントレを開始、成功して一人で寝付いていたのですが、ここ1ヶ月くらいうまく行きません😓

今までは寝ているときは寝返りしなかったのですが、最近するようになってしまい、
ウトウト→寝返り→覚醒!という感じになってしまいます…。
大人用のベッドに寝かせているため、寝返り→ズリバイなどして落下したらと思うと、寝付くまで寝室を出れなくなってしまって💦

一応寝返り防止のもの(ファルスカのベッドインベッドエイド)をしているのですが、乗り越えて転がってしまいます😓

なにかアドバイスがあればいただきたいです。
よろしくお願いします🙏💦

コメント

まんぷく

寝付くまで側にいてあげたら良いのでは🤔?
そんなに長時間ではないですよね?
もしくはベビーモニターですかね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 4月11日