※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri&mama
子育て・グッズ

1歳8ヵ月の子供が自分で歯磨きをしているが、仕上げ磨きを拒否する。どうすればいいですか?

1歳8ヵ月の子がいます!
歯磨きを自分で持ってしてはいるのですが、仕上げ磨きをさせてくれません。
自分で持ってしているとはいえ、ほとんど磨けていないし、噛んでいるだけです。
歯磨き粉も使っています!
皆さんどうしてますか?ぜひ教えて下さい( ¯﹀¯ )

コメント

タロママ

うちはまだ歯磨き粉使ってないんですが、だいぶ言葉は理解しているので、ご褒美として小粒のキシリトールあげてます😚

そのために頑張って耐えてます(笑)

  • ri&mama

    ri&mama

    お返事ありがとうございます\( ¨̮ )/
    小粒のキシリトールは子供用ですか?♡
    どこで買われましたか?

    • 6月3日
  • タロママ

    タロママ

    子供用です😊本当に小さな粒です(b・ω・d)
    実はイベントの試供品で貰ったのですが、この前ネットでも見かけました😊

    一応写真貼っときます😚

    • 6月3日
  • ri&mama

    ri&mama

    ご丁寧にありがとうございます!!
    とっても嬉しいです♡
    こんなのがあるんですね!
    1度トライしてみます!

    • 6月3日
ロニースコッツ

うちは1歳半から歯医者に行くようにして徐々に…って感じでしたかね。
でもやっぱり私がうちですると嫌がられましたよ。
だからいつも歯を磨く順番をきめて長々せずに短めにすることと、うがいをしなくていい歯磨き粉を使っていました✨
それこそタブレットなども食べさせてましたよ😀

Kmam(*´罒`*)

うちの娘もカミカミして、その後少しだけ仕上げという形でやっていますが、あまり神経質にならなくてもいいと保育園の先生から言われました!!
神経質になりすぎて、歯磨き嫌いになってもらっても困りますもんね😅

メロンパンママ

歯ブラシ2本使って私と娘で交互にみがいてます(^-^)