※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

義実家に行く時って必ず手土産って持っていきますか?😌

義実家に行く時って必ず手土産って持っていきますか?😌

コメント

deleted user

近い事もあって、最初の方の数回以外、持って行ってません😂
お土産はよく貰います😂

遠方の実家帰る時は、夫からって事でなるべく何か持っていくようにしてます。

ぽぽちゃん

行く頻度、会う頻度にも寄りますかね、、🤔🤔

deleted user

年に数回しか会えないので、行く、来てもらう関係なく、会うときは必ず何か用意してます🙂

🌶

会う頻度、距離など関係するんじゃないですかね🤔義実家は歩いて行けるのでお互いの行き来はあり何かあればもらったり渡したりです😊

逆に実家は遠いので帰る時は主人が必ずお高めなものを買ってます😅

空色のーと

うちは飛行機の距離で年1なので、手土産必須ですね😊

ぽんたろ

我が家は自宅と義実家が同じ市内で、妊娠前は1ヶ月〜1ヶ月半毎くらいに会っていたので手ぶらでした😅
でも年末年始だけはお年賀持って行ってました!

くるみ

向こうが手ぶらでくるしこっちも手ぶらです🥰

れーな

家が近いのでいちいち持っていかないです。
向こうがお土産とかプレゼントをくれることはあるんですが😂

みーこ

ひんぱんに行くので、毎回ではないです。むしろ毎回、ばぁばがお菓子や飲み物やら買って待っててくれます😅

こっこちゃん、

たまにしか行かないので
SA寄った時に買ってきます😂

はじめてのママリ🔰

月に1回会うくらいですが持って行かない方が多いです🤣

アオ

旦那はいいって言いますがそうはいかないと思っています。
毎回何かしら持っていきます。
て言っても年数回、父の日にはビール、年始にはビール、その他はお弁当やデザートなどです。
でも気が向いたときしかお茶を出してくれないのと、たまに用意してくれると思ったら子供に飲むヨーグルトや甘い炭酸なので子供飲まないんですよね😅
こっちは気を遣ってるのにって思っちゃうんですよね💦
持参すれば済む話なんですが😅

ママり

徒歩10分なので、私は持って行かないですがあちらは持って来てくれます🤣
その代わり、母の日父の日や旅行行った時は盛大にお土産持って行きます😌

みぃママ😋

義実家も実家にも手土産は持って行っています
なんで実家まで?と思われるかもしれないですが、
もう他人なんだから持ってくるのが当たり前でしょと言われてしまったので…(笑)

ママリ

車で4時間くらいの距離で3ヶ月〜半年に1度くらいしか会えまないので、お土産はどっさり買います😊実家も同じです!
行く時必ず子供に何か買ってもらったりしますし、ご飯もご馳走になるので✨
でも、近い距離なら頻繁に会うだろうし、毎回だと大変かな💦とも思います!