※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなこ
ココロ・悩み

保育園が休園で家庭保育になり、育休中も保育園不可で困っています。週1〜2回は保育園を利用したいです。

コロナの影響で保育園が休園になりました。
仕事などで止む終えない場合は希望保育という形で預かってくれます。
私はもうすぐ産休に入るのですが、先生から産休育休中は完全に家庭保育でと言われてしまいました。
コロナのせいなので正直仕方ないのですが、特に育休中上の子を見て赤ちゃんのお世話とか厳し過ぎます💦
それに、育休が明ける1年以上も保育園行けないなんて上の子自身もストレス溜まってしまいそうです。
コロナの落ち着き具合にもよるけど、せめて週1〜2くらい保育園お願いしたいです💦

コメント

Himetan❤️

私も先月はそうでした💦
そしてコロナが発生する前も何かと産休育休中だからと体調不良明けの登園も帰させられたり37.5℃手前でもお休みして下さいと言われてました😥

  • さなこ

    さなこ

    コメントありがとう御座います✨
    産休育休のお母さんだと先生も分かってるから、言いやすいのですかね💦
    辛いですよね。

    • 4月11日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    そうですね💦
    コロナが発生する前も何かとあると産休中・育休中だからと言われてけっこうストレスでした😥

    • 4月11日
ママ

コロナが落ち着けば預けれるんですよね??

こればかりは、仕方ないと思います。
私も2人目里帰りだったので、上の子もずっと家にいました。
親も仕事だったし、ほぼ3人で過ごしました。

ただ、近くに姉家族がいたので、姪っ子が小学校終わりなど遊びに来てくれていたのが救いでした。

里帰りなどは、難しいんでしょうか??
1人で2人見るのは大変なので協力してくれる方がいればいいですね😭😭

  • さなこ

    さなこ

    コメントありがとう御座います✨
    里帰りは難しいんです。
    頼りがなくお子さん2人見て尊敬します!

    • 4月11日
deleted user

幼稚園しか入れない人は最初から産休育休で預ける選択すらないです…
確かに上の子いての育児は大変だったのであずけられたら助かりますよね。
でもコロナが流行ってる今上の子がうつって下の子に移す可能性がある環境も怖いと思います。
保育園側も止むを得ず休園する事になっただろうし、保育園内での感染もあるし、仕方がないと思います。
我が家も二人幼稚園に行っていてお腹に3人目もいますが休園と言われたら、園内で出る前に休園してもらえてよかったと思います。

  • さなこ

    さなこ

    そうですよね💦
    自分の負担よりわが子の感染のが不安ですよね!
    回答ありがとう御座います!

    • 4月11日
ママ

うちの園も在宅勤務を含め家庭に大人がいれば登園できないことになりました💦
今まで保育園に助けてもらっていたので1日中2人育児は不安もありますが、在宅勤務中の夫の協力もあり何とか頑張っています!
上の子は保育園お休みでママと遊べる!とすごく嬉しそうで癇癪やワガママが酷かったのも心なしか落ち着いているように感じ、悪いことばかりじゃないなと思います☺️
今は大変な時期ですが、1人1人がきちんと自粛して乗り越えればまた保育園に登園できる日が来ます!
お互い頑張りましょうね(•̀ᴗ•́)و ̑̑

  • さなこ

    さなこ

    回答ありがとう御座います!
    本当今までの保育園の有り難みを感じます。
    子供によっては家庭保育になることでプラスになることもありますよね✨
    大変だけど、頑張ります!

    • 4月11日
deleted user

コロナが落ち着けば預けられるんですかね?
でも先が見えないからモヤモヤしますよね。。
こればかりは仕方ないですが…
在宅勤務なのに子供を預けられない人とかも本当大変だと思います。
うちの旦那は家に子供がいて仕事にならないので会社行ってます😅
お互いがんばりましょう😂

  • さなこ

    さなこ

    お子さん居たら確かに在宅ワークはかどらないですよね💦
    仕方ないと割り切って頑張ります!
    ありがとう御座います✨

    • 4月11日
deleted user

えー。。新生児の子に感染リスク考えたら休ませたいと思わないんですかね、、
今の時期、どうしても仕事で預けないといけない人以外、自粛しましょう、、

  • さなこ

    さなこ

    そうですよね、、
    子供のことを考えて自粛します。
    ありがとう御座います。

    • 4月11日