※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくび
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんに卵の黄身を与える予定ですが、スプーン1さじを食べられるのは何回目ぐらいからでしょうか?他の方はどうでしたか?

生後8ヶ月です。

今月から卵の黄身を始めました。
1ヶ月を目安に黄身1個分、食べられるように進める予定なんですが、まず、スプーン1さじあげられるようになるのは何回目くらいなんでしょうか?
みなさんは、どうでしたか?

コメント

ままり。

耳かき1から始めて2日置きに量増やしていきました😊
2.3さじまでちゃんとしてましたが後は大丈夫と思い量適当でした😅

  • あくび

    あくび

    ある程度まで様子見たら大丈夫ですよね😅
    じゃないと、1ヶ月で1個分食べられるようになるなんて難しいですもんね😂

    ありがとうございました☺️

    • 4月10日
はじめてのマリリン

わたしは病院がやってる月木であげてました!
耳かき1、耳かき2、耳かき3、小さじ1、小さじ1と半さじ?…
みたいな感じで目分量ですが段々増えてる感じで増やしてあげてました!大体1ヵ月で卵黄全部食べられるようになりました。

  • あくび

    あくび

    なるほど!
    わたしもそんな感じで進めてみようと思います!

    ありがとうございました☺️

    • 4月11日