※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでまま
子育て・グッズ

保育園、幼稚園、こども園の無償化について、全ての園が対象かどうか、親が働いていなくても入れるか、コロナの影響で保育園に入れる条件などについて疑問があります。

保育園、こども園、幼稚園
入れるための条件がいまいちわかりません。


無償化が始まったとおもうのですが

全ての園が無償化の対象なのですか??


今までは保育園は働いてる親が入れるところ
幼稚園は働いてなくても入れるところ
こども園はまったく内容がわかりません。

という知識しかないのですが、


無償化になってからは どの園も
親が働いてなくても入れるのですが??


コロナの影響で保育園なども自粛になってたりするとおもうのですが、祖父母が見てるお子さんもいれば

お母さんが見てる方もいたりするので、
働いてなくても保育園いれてるのかな?とおもいまして。

コメント

ママリ

無償化の対象は認可のものです。

入れるための条件は1号認定、2号認定、3号認定でかわります。

未満児の場合は
非課税世帯のみ無償化になるなど制限があります。

保育園は働いている人や介護をしている人などが預けるところ、
認可のこども園も保育園と同じような人が優先的に入れるところです。

  • ぐでまま

    ぐでまま

    1号とかの意味がまったくわからずでした😭😭

    未満児などでもまた条件がかわってくるのですね🤔

    • 4月10日
みつや

保育園→働いている人、病気や介護などで子供の面倒が見れない人、学校に行っている人など。
子供を預ける必要がある人が入れます!0歳から入れますが、0歳児からタダなのは非課税世帯だけです。3歳児以降(4歳クラスから?)は全世帯が無償化の対象です。

幼稚園→働いてなくても入れます。
3歳児以降が無償化の対象です。
3歳から、又は4歳から入ります。

こども園→保育園が足りないので、保育園の機能を幼稚園にお願いしたものです。
保育園と同じ条件で、0歳児から入れます。3歳児からは働いてなくても入れます。
非課税世帯は0歳から無償化、全世帯無償化は3歳からです。

  • ぐでまま

    ぐでまま

    こども園の謎が解けました!
    なるほど〜🤔

    今までこども園?って思ってました💦


    今よく見る働いてなくてもお子さんを預けてる方は、こども園にいれてる方が多いのかな〜。

    保育士をしてる方が言ってたのですが、コロナだから登園を自粛してほしいと言ったら、(子供4人いる家庭)働いてないから家でみるのは可能だけど疲れるから
    預けたいと言っていたそうです。

    そうゆう方はこども園とか幼稚園とかにいれてるのかな?

    • 4月10日
  • みつや

    みつや


    3歳以上のママさんは幼稚園とかこども園ですかね?あとは親の介護とかでも預けられるらしいのでご自宅で介護されてる方かも。

    お子さん4人いるママさんなら、
    地域によって違いますが、例えば育休中のママさんかも知れませんね。
    私の住んでる所は、育休中でお家にいても産休前から保育園に通ってる子は引き継ぎ通えます。

    あとは今コロナで学校がお休みのところがあるので、上のお子さんのお休みに合わせて仕事を休まれてる可能性もありますね!

    • 4月10日
  • ぐでまま

    ぐでまま

    なるほどなるほど!

    介護や育休もかかわってくるのですね!!

    たしかに最近は産後復帰して1年でまた産休みたいに短いスパンでお仕事産休に入る方多いから

    4人いたら上の子3人保育園で下の子の育休みたいなパターンもありますね!


    詳しく教えていただきありがとうございました😭🌸

    • 4月12日
クッキー

保育園とこども園の保育クラスは働いたないと基本的に預けられないですよ💡

  • ぐでまま

    ぐでまま

    こども園は働いてなくても入れるというご意見もいただいてるのですが

    地域によっての違いなどはないですよね?

    • 4月10日
  • クッキー

    クッキー

    私の息子は
    幼保連携型こども園です💡
    こども園は働いてる家族でも
    幼稚園のようなことをさせたい!!
    という家族のための園です✨
    なので.その園や地域で
    何号認定枠が何名とか
    決まりがあるはずです🤔
    0〜2才の未満児では
    3号認定で働いてないと
    預けられない枠ですが
    3才からだと1号認定もあるので
    働いてなくても預けられます。
    なので.20人クラスで3人くらい1号認定のお友達が息子のクラスにもいます。
    その子は幼稚園と同じ扱いなので遅い登園.早上がりです🙌🏼

    • 4月10日
  • ぐでまま

    ぐでまま

    なるほど〜🤔🤔

    ほんとうにこの件に関してまったく無知でしたので
    とても分かりやすく説明していただきありがとうございます🙇‍♀️


    わたしも子供には幼稚園のような教育系?のところに預けたいので
    こども園でいいところを調べてみようと思います🙇‍♀️

    • 4月12日
COCORO

我が子は幼稚園にいれてますが…入れるための条件は別にないです😅面接があったりする所もあるかとは思いますが??私はプレ幼稚園に一歳児の頃からいれて、満3歳児クラスに入れて、4月に年少さんです。

何でも無料ではないですよ??授業料みたいなのは無料ですけど

バス使う人はバス代
給食費
絵本代
駐車場を送り迎えで使う人は駐車場代

など…月に何千円?1万超えたりも?する場合もあるかと??

↑幼稚園によってそれによって料金は異なりますので問い合わせないと判らないと思いますよ??

プレ幼稚園は有料でした
満3歳児クラス【3歳になった翌月から入園可】で無償化の対象となりましたよ

幼稚園は仕事してても、してなくても入れます!

保育園は1号認定でしたら仕事してなくてもはいれるみたいですよ!

【その枠で入るなら人数少ないので確実に入園できるかは?わからないですが…】

  • ぐでまま

    ぐでまま

    1号を調べてみたのですが、
    保育を必要としない子供。
    みたいに記載があったのですが

    保育を必要としないのに入れるってどうゆう条件なんだろ?って謎でした。


    無償化になる前は

    幼稚園は保育園よりも高い!というイメージだったのですが

    今もそれは変わりませんか?


    同じ無償化でも別にかかる費用が幼稚園のほうが高いということですか??🤔

    • 4月10日