※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaco
子育て・グッズ

夜何度も起き、明け方がいちばんよく寝る娘、、どうしたら😭6ヶ月の娘が…

夜何度も起き、明け方がいちばんよく寝る娘、、どうしたら😭
6ヶ月の娘がいます。5ヶ月くらいまではまとまって寝てくれていたのですが、夜泣きが始まり何度も起きるようになってしまいました💦
いつものパターンはこんな感じです。
お風呂から出て、20時くらいには眠くなりぐずりだす→寝る→眠りが浅く、30分〜1時間以内に泣いて起きる→30分くらい抱っこ→置く→30分位で泣いて起きる…これをだいたい夜中1時くらいまで繰り返して、それからやっと寝つきます。
その後は、1〜2時間おきくらいにモゾモゾ起きる→添い乳or手を握って寝かせる を繰り返し、結局早朝(4時位)から朝(8時位)までがいちばん長く寝ています😭💦
寝かしつけはおっぱいか抱っこでやってます。ネントレというのにも興味があったのですが、上の子と同じ寝室で起こしてしまう可能性があることやアパートであまりうるさく泣かせておけないこともあり、断念しました💦
毎日こんな感じでしんどいです、、一緒に昼寝して寝不足カバーできたらいいのですが、もうお昼寝しない上の子がいるのでそれもできません😣
こういう時期だと諦めて付き合っていくしかないのかもしれませんが、やっぱり少しでも起きずに寝てほしいです。上の子のお世話もありなかなか思い通りにいかないことが多いですが、こうしたらいいんじゃないか?とかこうするといいよ!など何か改善できる点やアドバイス等あればいただきたいです😭長くなってすみません💦よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント