
コメント

退会ユーザー
私もシングルです🙌
生活費や子供のために使ってますよ。

4人のママ
シングルではないですが余裕なく、子供用品や生活費にあてています。
-
あーさん。
やはりそうなってしまいますよね…
- 4月9日

kira
私も、シングルではありません、子供のオムツ代や洋服代や生活費に使ってます😭今は、働きまだまだ支払いなども多いので、今年いっぱいは、生活費などで使うと思います😭来年から、借りた分少しずつ貯金できたらと思ってます😂
-
あーさん。
やはり使っちゃいますよね…
貯金しなきゃなぁ。- 4月11日
-
kira
貯金なかなかできません😂恥ずかしながら、30代後半😭
年齢おいくつくらいですか?- 4月12日

はじめてのママリ🔰
生活費にしてます。
子供用の貯金は、お年玉くらいです。
-
あーさん。
ボーナスくらいしか貯金できないです💦
- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
貯金通帳が子ども名義かどうか違うだけで、ちゃんと貯金さえ出来てれば良いと思いますよー!
私は、よく聞くような子供にあげるための通帳などは作ってません。
純粋に子供が貰ったもの、まさにお年玉がそうですがそれだけで十分だと思ってます。私もそうでした。
あとは、学生期の学費等や、冠婚祭も衣装代やお祝い金は家計から出します。
定年を過ぎた頃に、年100万づつ息子用の通帳に移して行こうかなとは思ってます。財産分与ですね。税金対策です。- 4月11日

2人育児💕
シングルでは無いですが皆貯金に回せてる人すごいですよね?節約術て言うのか中々出て行く一方です😅
-
あーさん。
ほんと節約しようと思ってもすぐ終わります笑
- 4月11日
あーさん。
シングルきついですよね…
でも一歳はまだまだ手がかかって大変ではないですか?
退会ユーザー
きついですね😭
手がかかりますね...早く大きくなって欲しいと思ってます😥笑
あーさん。
うちもまだ小さいですが🐻さんほど大変ではないです💦養育費とかはもらってるんですか?
退会ユーザー
3歳と5歳だと多少は楽になりますか?
一応もらってます!
あーさん。
あたしは養育費ないですが、だいぶ年齢的に熱出したりもしないし楽になりました!
保育料も無償化だけど二人でなんだかんだ2万はかかりますが笑