※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那の仕事を早く聞かれるのがイライラする。失礼だと思うし、言いたくない。地方公務員だけど。

会ってからそんなに経ってない人に旦那さんなんの仕事してるの?って聞かれる事にすごいイライラするんですけどおかしいですかね?笑
聞いてどうするの?って思うしなんか失礼だと思うんですよね…
別に地方公務員なんで隠す職ではないんですけどなんとなく言いたくないしこっちも聞かないけど

コメント

ちあち

私は別に気にならないですが…
私の感覚では、ただの雑談です😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど🤔
    雑談感覚なら全然したいんですけどお給料事情とか色々詮索されてそうで😱笑

    • 4月9日
  • ちあち

    ちあち

    お給料まで聞いてきたら、かなり失礼ですよね💦💦

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

聞かれたら 大まかに答えますが、そのあと わたしが聞くと隠され、 何やねん!?あんたは言わんのかい!って思っちゃいます😂

  • ママリ

    ママリ

    確かに😂
    先に名乗ってから聞いて欲しいですよね😥笑

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!そうです!
    聞くなら先に自分が言えよって思っちゃいます🤣

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😅常識的に😭

    • 4月9日
たる

わかりますー🤣
なんで答えないといけないんですかね。ってか、興味ある??
答えなかったら変な空気になりそうだし、なんだかな〜。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね!何のために聞くのか全くわかりません😂😂完全なる興味本位だよね?と思っちゃいます😱

    • 4月9日
あり※

全然気になりません。失礼なんて思うかたやっぱりいらっしゃるんですね。

話の話題ですし、言えない様な仕事してないので👌

  • ママリ

    ママリ

    人それぞれですよね😅
    聞いてくる方は特にそんな深い意味はないんですかね🤔

    • 4月9日
mei🍒

失礼までは思わないですけど、それ知ってどうするんかな?とは思います(笑)

  • ママリ

    ママリ

    それ知って何の意味があるかよくわからないんですよね😅笑

    • 4月9日
りこ

たしかに、もし児童センターとかで会ったばかりのママさんに聞かれたら一瞬躊躇しますよね💦自分の仕事聞かれたら答えやすいんですけどね

  • ママリ

    ママリ

    ちょっとそのシチュエーションは躊躇しますね💦
    本当自分の職なら聞いてくるのわかるんですけど旦那の職とかマウント取りたいだけじゃない?と思っちゃいます😱笑

    • 4月9日
ままり

仲良くなってから気になるならわかるんですけどね😂
そんなでもないのに聞いてこられるとなんとなくそこからいろいろ詮索されそうで隠す必要なくても言いたくないですよね(笑)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😂
    むしろ全然喋った事ない人に聞かれると怖すぎます😅💦

    • 4月9日
雪見だいふく@5歳、2歳♂

私も失礼だと思います😅

別に聞かれて困るとかではないけど、人様のご主人の仕事を聞いて何になるの?って不思議に思います。笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね😅
    それ聞いてどうするの?って思うし旦那さんなんの仕事してるの?って躊躇なく聞けるのが凄いなぁって思います😂

    • 4月9日
くろねこ

なんの仕事してるの?だったら普通に職種を答えますが、どこに勤めてるの?は嫌ですね😅

夫はSEなんですが、企業規模も年収もピンキリなので聞かれても困りません😗

ただ、公務員だと嫌な意味で「安定してる」「給料高そう」と思われるのも嫌なので答えづらいなぁって感じます💦