
乳輪の痒みや乳首のタダレについて悩んでいます。アトピー性皮膚炎でステロイドを使っても改善せず、乳腺炎も心配です。同様の経験や対処法が知りたいです。
【授乳中の乳輪の痒みについて】
生後1ヶ月ちょっとになる娘を母乳メインの混合で育てています。
1ヶ月過ぎたあたりから、乳輪の周りが痒くて寝てる間に掻いてしまってました。
元々、アトピー性皮膚炎なので母乳や赤ちゃんのヨダレでかぶれたのだと思います。
今はかかないようにしていますが、タダれていてヒリヒリします。滲出液?のような汁も少し出ています😭
乳首には白斑のようなものもあり、授乳しないと乳腺炎にもなりそうなので乳首も休ませることも出来ません😭
病院ではステロイドを1週間だけ塗るように言われましたが、一向に治りません😭
アトピーの方はおっぱいがタダれたりしませんでしたか?また何か対処法をご存知でしたら教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

あ
毎回授乳ごとに手口拭きシートで拭き、ワセリン塗ってました。
酷いのが治ったら試してみてください。たぶん酷い時はこれだけでは治らないので💦💦
あと、私は母乳パッドも痒くなるので母乳パッドと胸の間にガーゼ入れてました。ガーゼは母乳量が落ち着くまで1時間毎くらいでかえてました。

るるる
アトピーもちです!
めちゃくちゃ荒れました😭
たしか3ヶ月ぐらい😓
私の場合ピュアレーンやラップ、ランシノーおっぱいトラブルになるのは全て試して結局駄目で皮膚科でおっぱい見せました笑
アンテベートをもらい授乳の度に拭いて塗ってを繰り返して1.2週間で良くなったと思います!!
もーほんと辛くて辛くておっぱい辞めたいと毎日思ってました!!
だから気持ちめちゃくちゃわかります😭
徐々におっぱいも強くなるので、3ヶ月ぐらいすれば落ち着くかと思います!
ステロイドはアンテベートとかですかー??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭同じ方がいて少し安心しました💦
私もアトピーでかかってる皮膚科に行こうかと思いましたが、とりあえず明日1ヶ月検診で見せます😭
授乳の度に、アンテベート塗ってたんですね!私は電話で母乳外来に相談したら、とりあえず手持ちのリンデロンを1日1回だけ塗るように言われました😵でも3時間で拭き取るのであまり治ってる感じがしません😭💦
ほんとに痒みとヒリヒリ辛いですよね😭- 4月9日
-
るるる
痛いし痒いし、おっぱい見たら泣きたくなりますもんね😭
おっぱい加えさせる度、歯を食いしばってたのを思い出しました😂
一応リンデロンより一個上に強いのがアンデベートみたいですね。
明日母乳外来行った時にリンデロンでも全然治らない旨伝えてお薬を新しくもらえるといいですね😭
そこでも治らないならやっぱりかかりつけに行かれるのがいいと思います!
早く良くなりますように😭🙏- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭💕まさに私も、授乳の前に気合い入れてます笑
アンテベートの方が強いんですね!ここまで酷いと強いステロイドを集中的に塗らないと治らない気がします😭
明日このボロボロのおっぱいを見せて相談します笑
同じ方がいて、私も頑張ろうと前向きになりました!
ありがとうございました🙇♀️🌟- 4月9日
-
るるる
その時は本当悩みましたよ〜😭
周りに相談しても誰も同じ症状の人居なくて、すがる思いでボロボロのおっぱいを皮膚科に見せに行きました笑
その後すぐ良くなったので早く行っておけば良かったと後悔しました😂
なのでこの投稿を見たとき助けなきゃ!ってコメントしました🥺💓
今はすごい大変ですけど、必ず治ります!!あと少しの我慢だと思って頑張ってくださいね☺️
私も早く治る事祈ってます✨- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😭💕
私も乳首が切れて痛くなる人はよく聞きますが、皮膚がタダれた人は聞いたことがなかったです😭
病院に行くのが1番ですね!
おっしゃるようにいつか治ると思って頑張ります!!
ありがとうございます😊🎀- 4月9日
あ
今、長女の時の育児日記開きました。
授乳後、手口拭きシートで拭き、病院で出た薬を塗り、ワセリン…と書いてありました!
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べてくださり、ありがとうございます😭✨
一応母乳パッドは肌に優しいと書いてあるものを使ってるのですが、ガーゼの方が刺激が少ないかもしれませんね!私も1時間毎に替えるようにします😭
ワセリン塗ったあとは、授乳前に拭き取っていましたか?
あ
ワセリンだけの時は拭き取ってません。病院の薬も塗ってた時期は
授乳前に拭き取り、ワセリン塗り、授乳。授乳後拭き取り、薬(私は授乳ごとに毎回)塗り、ワセリン。
ちなみに軽度ですがアトピー肌で、産後は背中までボロボロになるので女医さんの皮膚科を探して行きました。が、母乳辞めてミルクにしろと言われ、産院で薬出してもらいました。
下の方同様、生後3ヶ月頃に落ち着きましたよ。それでもワセリンは塗り続けました。
2人目授乳中ですが、母乳パッドは新生児期と外出する際にしか使ってないです。ワセリンを産後すぐから使ってるので6ヶ月の今まで、今回は薬無しでこれました!
はじめてのママリ🔰
授乳の前もワセリン塗っていたんですね!ワセリンは赤ちゃんが舐めても大丈夫ということですね🙆♀️
母乳辞めたらそりゃ治るけど、それは違いますよね😭哺乳瓶拒否ぎみなので私もなるべく母乳で育てたいです👶
3ヶ月ですか💦頑張ります😭
ワセリンを毎回塗って保湿が大事ってことですね!アドバイスありがとうございます🙇♀️