

ぺんちゃん
小さいお子さんがいらっしゃる中、大掃除お疲れさまです
💖
うちは、拭き取りは大変なので、お風呂のあとに水切りワイパーで簡単に水切りしたあと、朝お風呂窓を開けるまでは換気扇を回して寝るようにしています。
色んなメーカー試しましたが、コンドルとゆうメーカーの水切りが私は使いやすかったです😄✨
あとは水垢とは少し違うかもしれませんが、3ヶ月に一回、防カビくん煙剤やるとお風呂掃除が楽になります♪
(やられてたらすみません💦)

はじめてのママリ
撥水スプレーふってます!
12月に振りましたがまだ弾いてますよ🤗✨
出る時にスクイジーで鏡をやるついでに少し壁もさーさーとやり、銀色部分(蛇口等)は拭いて出てます!

もっちー
壁は水切りワイパーでささっと、蛇口は水滴のあとが残るので拭いています。

ママリ
昨年夏に買いました!
毎日夜にワイパーで壁と鏡、あとはカビになりそうなゴムのところとステンレスのところはタオルで拭いています🤗
毎日のお風呂掃除でも壁や鏡もスポンジでこすって洗ってます✨

ざくろ
旦那さんにしてもらうのどうでしょう?😊
我が家は一番最後の人が掃除して吹き上げて出ます。主に旦那です。
疲れてたり、遅かったり、面倒だったら掃除はなしですが、2日に一回は掃除します。
拭き上げは必ず毎日してます。
建てて5年経ちますがそんなに水垢とかは目立たないです☺️

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません😭
みなさんちゃんと拭き上げたり、ワイパーを使ってらっしゃる方が多いようですね😂
私も出来ることはして、主人にも最後出る時はワイパー使って水切りするように伝えます!
ありがとうございます😊
コメント