※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーた
子育て・グッズ

仙台市で出産後、新生児訪問の連絡があるか不安です。コロナの影響で普段通り行われていますか?

宮城県仙台市で3月くらいに出産された方、新生児訪問の連絡ってきましたか?

さきほど区役所の方から留守電が入っていて、新生児訪問の日程についてお話したいので折り返し連絡を…とのことでしたが、コロナが流行っているこの時期でも新生児訪問は普段通り行われているのでしょうか?

コメント

マーマ

もっと前に出産した者ですが、上の子がアデノウイルスになったりでバタバタ延期になり、先月お願いしようと電話したところ、
「こんな時期ですし、無理にしなくてもいいですよ。健診等のご案内の紙だけ郵送しますね」とのことでした。
ちなみにまだ郵送されてきませんが😅
2人目だし大丈夫かな〜って感じのニュアンスでしたよ💡

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます✨
    今の時期に無理にやることないですよね💦
    私も郵送だけで終わるといいのですが(>_<)

    • 4月9日
さああああちん

若林区在住ですが、若林区役所は健診などは当面休止するそうです。

3歳半頃にやる3歳健診を、今月予定だったのですが、当面休止でいつになるかも分からないってニュアンスのお手紙が届きました!

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます✨
    健診休止なんですね!
    私も若林区で上の子の健診のお知らせそろそろくるかなと思っていたところでした!
    赤ちゃん訪問も休止だといいのですが😥

    • 4月10日
ママリ

2月末に出産しました!
里帰り出産だったので日が空きましたが、今月末に新生児訪問の予定を組んでいます。
今のところ中止の連絡は入っていませんが、仙台市内もコロナ流行しているので、このまま何も連絡なければ、こちらから連絡してキャンセルしようかなと思っています😶

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね!
    私もできれば中止にしてもらいたいので、相談してみます💡

    • 4月10日