
6/11は息子の一歳の誕生日です。二週間前に旦那と喧嘩しました。それか…
こんにちは。
6/11は息子の一歳の誕生日です。
二週間前に旦那と喧嘩しました。
それからまともに会話していません。
私は謝るところ謝ったのですが、
旦那がずーっと根に持っています。
くだらない喧嘩です。
旦那はいつも引きずるのですが、
なんか疲れてしまいました。
今朝、もうやめようよこーいうの!
ゆーくんの誕生日どこでやるかとか決めようよ!
このままでいいの?
と聞いてもシカト。
土曜日息子の誕生日プレゼント買いに行く予定でしたがこんなんで選んでも……
精神的苦痛です。
旦那も同じ事思っていると思いますが、
もう疲れました。
旦那と一緒にいるの苦痛ですが我慢して誕生日プレゼント買いに行くか。。。
解決にはなりませんが実家に帰るか迷っています。
ちなみに買い物してる間に仲直りするという事はないと思います。
- ほくろ(9歳)

naami
私が同じ立場になったら、
ちゃんと謝ったのに
子供のためにも仲直りする気がないなら
ほっといて1人でプレゼントを
買いに行きます(^_^;)
でも初めての誕生日は
家族でお祝いしたいですよね。
シカトせずに
話を聞き出すことは難しいですか?
何を思っているのか
言ってくれなきゃ分かりませんよね。

mayu.hide
本当苦痛ですよね!
ほくろさんは謝ってるし、話かけてるのに、シカトなんて子供ですよね。何か言わなきゃシカトじゃ何も解決しないし分からないと話してみては?それでもシカトを続けるようだったらかえみてはどうですか?

かなちゃんまん
うちの子と同じ誕生日◡̈⃝♩
なのに悲しいですね
お母さんからすると初めての誕生日。喜ばしい事。お母さんになって1年記念日。せっかく、こっちからも謝罪したのにその態度なら、もー私だったらフル無視。1人でプレゼント買って当日は普通にパーティーメニュー。飾り付けして、子供の写真撮って子供と2人で祝いますね😊😊
そうすると旦那さんは罪悪感を感じませんか?自分からいずれ謝ってきませんかね(´;ω;`)?当日のメニューも一応旦那さんのぶんも作ってるとほくろさんからの仲直りしたいですアピールにも見えますし、後から何言われても自分がしないって言ったんじゃん。1人プレゼント買いに行ったんだけど?1人でこの子の誕生日祝ったんだけど?って上から目線で言える種になるかなって(笑)
-
かなちゃんまん
この子の誕生日は1回だけで何度もできない。お前は息子の初の誕生日を祝えなかったんだって遠回しに嫌味です(笑)女に頭下げらす側に私ならなります😊😊
- 6月3日

カフェオレ
謝るところ謝ったのに話しかけてもシカトって、旦那様子供ですか😅
私なら旦那にもう勝手にするからって言ってそれでも口聞かないようなら勝手にやりたいようにやります♪
それで後でグチグチ文句言われても伝えてあるんですから反応しない旦那が悪くなりますし(*⌒▽⌒*)
もう1人の親なんですからどうしたらいいかくらい分かることですし☺︎︎
そして実家に帰ります(*ˊ˘ˋ*)♪
コメント