※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

スーツ用のヒールを購入したいですが、妊娠中で安全性を考慮しています。3.5cmのヒールが良いでしょうか?5cmは危険でしょうか?

ファッションカテと迷ったんですが、
妊娠してる方に回答いただきたくてこのカテに投稿させてもらいます。

新しい配属先がスーツ着用なのですが、
7cmヒールしか持っていないため新しく買おうと思っています。
(妊娠していて転倒したら危ないので)
ヒールは3.5cmがよさそうですよね??💦
5cmと迷ってますが、お腹大きくなったら危ないですよね?

コメント

あゆみ

3.5がいいと思います!安定感は大事だと思うし、浮腫とかもなるべく減らした方がいいと思うので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*^^*)
    3.5にしました!

    • 4月27日
ちゃんちゃん

3.5センチのほうがいいと思います☆

ちなみに元職場の妊婦さんは、妊娠が分かってからぺたんこパンプスに替えていました☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月27日
ちゃそ

1人目妊娠中パンプスで臨月まで立ち仕事してました🙋‍♀️
3.5cmがいいと思います😊
転倒もですが、浮腫んでかなり辛くなります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月27日
ぼお˙ᵕ˙♡

ヒールが低いのもバランスが取れなくてしんどかったです😱
私は5センチがちょうど良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月27日
deleted user

今まで高めのヒール履いてた人が急に低いヒールに変えると転びやすくなる場合があるみたいなので、一概に低くした方が良いとは言えないですね( ´・ω・` )
3.5cmでも足首くじくことあるので、ぺたんこでも良いか確認した方が良さそうです!
うちの職場では女性はヒール必須でしたが、妊婦さんや足悪い方はスニーカーでもOKってなってました(ᯅ̈ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月27日