※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

保育園で布おむつを使用しなければいけません。登園時に布オムツに保護…

保育園で布おむつを使用しなければいけません。
登園時に布オムツに保護者が変えなければなりません。
家ではパンツタイプのオムツを
立たせて履かせたりしてたので狭い交換台で
寝かせながらだと嫌がって寝返りしてしまって
履かせるのに手こずります…。
あまり時間がかかってしまうと
仕事に間に合わなくなってしまうし他のお母さんたちにも
迷惑かけてしまうので
なるだけササッと交換したいのですがコツなどありますか?
子どもは1歳でつかまり立ちまでできます。

コメント

ちゃんちゃん

布おむつなら特に指定ないのであれば、パンツタイプの布おむつカバーを使ったらいいかと😊(その時だけでもw)