※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Piqué
産婦人科・小児科

予防接種について悩んでいます。皆さんは任意の接種を受けましたか?

間もなく2カ月で予防接種をするのですが、
任意の注射はした方がいいのか悩んでいます。
皆さまは任意の予防接種も受けましたか?

コメント

  寝たい痩せたい旅行したい

任意の予防接種は
市から全額助成金でていたし、こどもの今後を考えてやりましたよ(^^)

  • Piqué

    Piqué

    すごい良いですね!
    私の住んでるところでは助成金が出ないみたいで…
    でも受けることにしました(o^^o)
    お返事ありがとうございました♫

    • 6月3日
ここ

ロタは受けました。
B型肝炎は4月生まれの子から定期になりましたよね💦
定期になるってことはやった方がいいってことだし
他にも推薦してるものはそれだけ意味があるから推薦してるわけだしと思って
やりました❗️

  • Piqué

    Piqué

    ギリギリ4月生まれなのでB型肝炎は無料で受けれるまで待つことにしました(o^^o)
    そうですよね、推薦してるんですもんね♫受けることにしました。
    お返事ありがとうございました♫

    • 6月3日
まっつん

任意のも極力受けましたが、ロタは高い&保育園行く予定なかったので受けなかったです。

  • Piqué

    Piqué

    ロタ高いですよね(-_-)
    今の所保育園に行く予定もないし迷ったのですが、一応受けることにしました。
    お返事ありがとうございました♫

    • 6月3日
♡T♡

受ける予定で予約しました(^_^)

ロタは15400円を2回なんで、出費は大きいですけど、何かあったらかわいそうだし…後悔したくないんで、受ける事にしました(^_^)

  • Piqué

    Piqué

    ロタ高いんですよねぇ(-_-)
    私も後悔しないように受けることにしました(o^^o)
    お返事ありがとうございました♫

    • 6月3日
たーにゃんたよぴ

ロタもB肝も受けてません。
B肝はいつでも受けれるし、ロタは保育園行く予定ないので、、

B肝は今年の4月生まれ以降やと10月くらいに無料で受けれるよーになりますよ(^^)

  • Piqué

    Piqué

    うちも今は保育園の予定がないのでかなり迷いました >_<
    たーにゃんたよぴさんの仰る通り、調べたら10月まで待てば無料で受けれるとわかりました!
    なのでB型肝炎はもう少し待ちます(o^^o)
    お返事ありがとうございました♫

    • 6月3日
舞菜

すべて受けたし、今後も受ける予定です。
託児所に入れるので、移される確率が高くなるので^^;
その病気になっちゃって、辛い思いさせてあとで後悔するよりは、予防接種を受けさせといた方がいいと思いまして^^;

  • Piqué

    Piqué

    そうですよね、辛い姿見てる方も辛いですし…(>_<)
    うちも受けさせることにしました(o^^o)
    お返事ありがとうございました♫

    • 6月3日