
新生児と犬の散歩について現在36週で里帰りせずに出産・育児をするつも…
新生児と犬の散歩について
カテゴリ違いましたらすみません。
こんばんは。いつもお世話になっております。
現在36週で里帰りせずに出産・育児をするつもりです。
そして家に小型犬が1匹おります。室内犬ですが室内で排泄はせずに必ず外でします。なので散歩は朝・夜の2回行ってます。
旦那は24時間以上の勤務であり旦那に散歩をお願いすると、1日散歩の時間が空いてしまうため今までは私が散歩に行っており、本来であれば旦那の実家に今週から生後1ヵ月までは預けるつもりでした。しかし、緊急事態宣言により旦那が実家まで行って犬を預けることを義実家から断られてしまいました。私の実家では呼吸器疾患がある祖父がいるため犬を預けることは前々から断られています。
このような状態であった方、もしいらっしゃいましたら犬の散歩をどうしたか教えて頂きたいです。またこうしては?というアドバイスも頂けると助かります。
新生児期から赤ちゃんを外に出すことには抵抗があり、赤ちゃんが寝ている間に家に置いて行くということも考えられないので大変困っています。。。
ちなみに室内では放し飼いにしており、適度に遊ばせてはいます。トイレがしたいときには自分でくーんと言って訴えますがしつけが悪くシートでは頑なにしてくれません。
- サクラ(5歳0ヶ月)
コメント

るいこ
こんばんは!
私も犬を飼ってます☺️
子供と半年さです👶
里帰りはしませんでした。
首が座ってからは一緒に行ってますが、
新生児の時は赤ちゃんが寝た隙にお散歩行ってました😱
ペット用のwebカメラを持っているので、
そちらでちょこちょこチェックしながら行ってました!
正直、その頃は連れて行くほうがリスキーでした💦
というのも、周りが階段やら坂でベビーカーでの犬の散歩は難しくて😰
スリングに入れて行ったりもしましたが、片手が塞がるので、
うんち を拾う時とか大変でした笑
赤ちゃんを置いていくなんて、、って人もいますが
安全を確保した上で、長時間じゃなければ大丈夫だと思いますよ☺️大きな声ではあまりいえないですが💦
webカメラオススメです📷
私はネットで5000円くらいの持ってます^ ^
先代の子が外でしか排泄しなかったので、お気持ちよくわかります😭

はじめてのママリ
わたしも最初は、赤ちゃんが寝た隙にちょっと犬を外に出しておしっこさせて帰ってきたりしました!
モニターつけて観察はしてましたし、5分もかかってないかな?ってかんじです。
-
サクラ
コメントありがとうございます😊
みなさんモニターもってらっしゃるんですね!私も購入したいと思います🤔
私もおしっこだけなら10分くらいかな?と思うのでモニター見て様子見ながら行けたらと思います!
ありがとうございました🥰- 4月8日
サクラ
コメントありがとうございます😊
確かにカメラがあれば安心ですね!
そこまで散歩にも時間がかからないと思うのでカメラ購入したいと思います!
ありがとうございました🥰❤️
るいこ
犬と赤ちゃんのお世話大変ですが、兄弟のような親友のような?感じで仲良く育って可愛いです😍💕
まずは元気な赤ちゃん産んでください👶❤️
サクラ
そうなるといいなと願ってますが、かなり甘えん坊でわがままなわんちゃんなので少し心配です😅
ありがとうございます!るいこさんもコロナでそうもいかないと思いますが素敵な妊娠生活お過ごし下さい🥰