
生後10日の赤ちゃんがミルクを飲めず体重が減少しているため、困っています。眠気に負けてミルクを十分に摂取できず、どうしたらいいかわからないそうです。
生後10日の赤ちゃんについて。
この子がとてもよく寝る子で4時間過ぎてもずっと寝るような子です。
その為3時間に1回起こしてはミルクを与えてるのですが眠気に勝てない為か、病院では1回60ml飲ませてと言われているのですが、実際には20〜40を彷徨ってる感じでしか飲めません。
たまに自分から起きて欲しがるのですが、それでも25mlとかしか飲まない時も。。
生後7日目の退院する時で体重が300グラムも減ってる為、病院にいる時より明らかにミルクを飲めていないのでもうどうしていいかわからず。。
誰か助けてください。
- クローバー
コメント

Rinyan58726
少ない量しか飲まなくてもそれを短い時間でちょびちょびあげるなどしてみましたか(´・・`)?
病院に相談してみましたか(´・・`)?
ただ焦ることはないですよ
全く飲まない子もいます
頑張ってください(^^♪
クローバー
時間を短くしても全く起きてくれなくて(._.)
病院にさっき相談して見たところ1度来てみてと言われたので後で行く事になりました!
寝なくて全く飲まない子もいるんですが?
それでも体重は増えてくれるんですか>_<?
全てが初めての事なのでなにもわからず。。