![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもちゃの収納方法とオススメの収納ケースについて相談です。お片付けの教え時期も悩んでいます。
おもちゃって何に入れて収納されてますか?
ダイソーの収納ケースに入れてるのですが、中敷を破壊されて形を保てなくなりました😂
普段はケースのまま床に置いていて、子供が好き勝手に散らかして夜私がケースに戻すということをしています
こっちから渡したおもちゃではすぐ遊ばなくなるけど、自分で選んだおもちゃだと割と長時間ひとり遊びしてくれるのでしばらくはこのスタイルにしようかと思うのですが何に入れようかなと😓
オススメの収納ケース教えてください!
あとお片付けは何歳くらいから教えてますか?
先日1歳になったばかりですが、そろそろ教えるべきなのか悩んでます
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
![ちゅる(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅる(29)
ダイソーの蓋付の入れ物に入れてます🙋♀️
お片付けはお座りして1人遊びができるようになった頃から
ないないよーって目の前で私が箱に入れるの見せて教えてました😊
なので1歳前には、
お片付けするよー!ないないしてーって言ったら
2人とも箱に入れるようになってました!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ダイソーのプラのカゴに入れています。種類ごとに巾着で小分けにしています。
コメント