
Excelで住宅ローン比較用にシミュレーター作った!☀️変動金利を色んなパ…
Excelで住宅ローン比較用にシミュレーター作った!☀️
変動金利を色んなパターンで推移させたものとフラット35の比較。フラット35は団信の代わりに民間生保使うのでその比較つき。諸費用比較も込み。
フラットも銀行次第でかなり金利安いんだけど、団信分のお金もかかるからやっぱり変動強いなー。勿論変動だと金利がガンガン上がればフラットの総支払額を超えるわけだけど、かなり悲観的な見透ししても中々超えなくて意外だった。
夫はもっと心配性だからえげつない金利でシミュレーションしそうだけど。笑
固定10年とかで10年経ったら一気に繰り上げ返済とかが一番バランスいいんだろうけど、これから子育て始まってそんな余裕はなさそうだし、金利怖いけど変動かな…😂
にしても我ながらかなり使いやすく見やすくて、これは中々いい仕事した🙆
夫は仕事疲れで早々と寝てしまったので明日見せよう🍀喜んでもらえるといいなー!☀️
はーExcel大好き!Excelがんがん使う事務仕事ないかなあ。勤めたいなー!😚もっと色んなことできるようになりたい!✨
夜更かししちゃったけど気持ちよく眠れそうだー!🍀
- macomi(8歳)
コメント