※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れにょ
子育て・グッズ

バンボを購入しましたが、太ももが苦しく感じます。4ヶ月の娘の成長曲線は真ん中で、寝返りができるようになれば使いやすくなるでしょうか。

最近バンボを購入しました。
太ももがむちむちで苦しそうですが何とか入ります。こういうものなんでしょうか。
あと、降ろす時太ももがつかえて引っ付いてきます。

4ヶ月入ったばかりの娘で、成長曲線は真ん中です。寝返りとか、もう少し動けるようになれば体も引き締まりうまいことバンボ使用できるようになるんでしょうか。

コメント

harunon1185

うちもそんな感じです(*^^*)
動くようになれば痩せてもっとスッキリ座れることを信じています♡

  • れにょ

    れにょ

    回答ありがとうございます。
    6ヶ月の息子さんでもそんな感じなんですね…うちはいつ頃からまともに使えるようになるのか不安です。

    • 6月3日
みゆ

うちも、うっ血するんじゃない?ってぐらいパンパンなってました。笑
しかもうちはほぼ毎回ウンチします。もはや伝説のうんこイスです。汚い話すみません

  • deleted user

    退会ユーザー

    割り込みすみません!
    うんこイスって(*''艸3`):;*。 プッ
    うちの子便秘気味なので、ちょっとバンボに期待しちゃいます♡笑

    • 6月2日
  • みゆ

    みゆ

    みんなんとこはしないの?って不思議なぐらい毎回やります。弟んとこのお下がりバンボなんで聞いてみればいいんですが忘れて聞けてません。

    試してみる価値有りです。結果が知りたいです。笑

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    来月あたりに義理の姉からお下がりがもらえる予定なので、試したらトピック立てます!笑
    出るといいな〜(*´∀`)
    5日出ないこともあってヽ(´o`;

    • 6月2日
  • みゆ

    みゆ


    ぜひ!!
    でも5日分と考えるとおそろしいですね。笑

    • 6月2日
  • れにょ

    れにょ

    回答ありがとうございます。
    ウンコ椅子!!!
    離乳食始まると便秘になっちゃう子多いみたいですね。統計取ってみたいですね。

    • 6月3日
  • みゆ

    みゆ

    うちはまだ離乳食はじめてないので、便秘になることも知りませんでした!

    でも大丈夫!うんこイスがあるので安心です。笑

    • 6月3日
お餅☺︎

そんな感じでした(o^^o)
お座りやハイハイをしだすと足がスマートになっていきました(笑)
でも、動き出すと自分で脱出してしまうので危険ですよね(^_^;)

  • れにょ

    れにょ

    回答ありがとうございます。
    経験談聞けて良かったです。どんどん他の問題が浮上するんですね…なるほど。

    • 6月3日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    問題が出てきますが、良いように考えて1歳まで使ってましたよ(o^^o)
    着替える時とかジッとして欲しいのでバンボに座らせて靴下履かせたり、頭からシャツを被らせたりしていたのでお着替えが楽でしたよ(o^^o)

    • 6月3日
nb*

初めまして!
うちの息子も足がムチムチで降ろす時もれなくバンボが付いてきます😅
寝返りごろごろ激しくなってきたのでスマートになってくれるのを祈るばかりです✨✨

まゆみ

うちは小さめの子だったので逆にゆるすぎてって収まらない頃はありました(^_^;)
今1歳3ヶ月ですが、自由に動けるようになった今自分で座ったりしてます(笑)まだまだ活躍しそうです、、

まれ

うちもそれで限界感じてカリブに買い直しました!
快適です✩