
緊急事態宣言地域で子供が家の前で遊んでいるが、遊ばせるべきか悩んでいる。他の家庭はどうしているのか気になる。自宅待機を続けるか迷っている。
緊急事態宣言された地域に住んでます😣
戸建てに住んでるので、家の前で子どもたちが遊んでます💦
緊急事態宣言される前は一緒に遊ばせてましたが、今はもう遊ばせるのやめといた方がいいかな…と思い、ずっと家にいます😣
ですが、家の前で遊んでいるので楽しそうな声は聞こえるし、次女はまだ3歳のため理由を話しても遊びたいの一点張りで困ってます💦
やっぱり緊急事態宣言されたからと言って、家の前で遊ばせるのをやめる家庭は少ないんでしょうか😣?
みなさんは家の前なら…と遊ばせてますか?
私は怖いのでこのまま自宅待機を貫こうと思ってますが、私みたいな考えの家庭は少ないのかな…
- はじめてのママリ🔰
コメント

のり♡
家の前で遊ばせてますが、他に誰か遊ばせてる時はやめてます。
遊ばせているときに他の子が出てきた場合も帰ってます😂

♡男女のママ♡
私の住んでいる周りでは
子供が居ないので
娘と2人で家の前で遊んでいます!
遊んでる人数にもよりますが
子供だけとかなら遊ばせてあげますかね!!
-
はじめてのママリ🔰
誰もいないの羨ましいです!
うちは我が家の子を含めると大体10人前後くらいになります😭💦- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4月7日

ママ
家の小さな庭で遊ばせます!
他の人と確実にすれ違ったりしない場所なので^_^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
庭羨ましいです!✨
うちは駐車スペースしかなく、そこで遊んでるとほぼ100%誰かが遊びに来ます😣
そして段々子どもが増えて、最終10人くらいになります😅💦
少ないと6人くらいなんですが…😭- 4月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
誰もいなければ遊ばせたいのですが、遊んでるとほぼ100%お友達が出てきます😭💦
大体我が家の子どもを含めると10人ほどになるので、困ってます😭💦