
コメント

もんち
柳津保育園を利用していました⭐︎
おもちゃで遊んだり、親子で先生の歌に合わせてマッサージしたり動いたり、悩み事の相談や園の離乳食の展示、同じ0歳のお母さんとの交流をしました❗️
今はコロナで行けていませんが、上の子は3.4ヶ月から、下の子は1ヶ月の時に行ってコロナで中断しています。

退会ユーザー
蔵王保育園の0歳広場に行っていました!
担当の2人の先生もすごい明るくて一人一人順番にお母さんとお子さんの状態や寝返りしてたら寝返りできるようになったんだね!!とか話しかけてくれました!お母さんとの距離も近くママ友できました😊💗
おもちゃで遊んで残りの15分くらいで大きな絵本を読んだりふれあい遊びをしたりしています!
今は保育園に通い出したので行けてないですしコロナがあるので保育園に通っていなくてもいけないです!そもそも中止になってるみたいです。
4ヶ月くらいから2ヶ月間くらい行ってました!月2回です!先生もお母さんの顔覚えてくれて子供の名前を覚えてくれていたので久しぶりですね!!って感じでした笑笑
楽しかったですよ😊
-
ゆき
入園してなくても覚えてしっかり対応して下さるんですねっ ママ友も作りたいので再開されたら近くの保育園へ行ってみます☺️ありがとうございます
- 4月9日

さちこ
神辺保育所、新市保育所、水呑立正保育所を利用しました。
いろんな保育所の支援利用してます笑
子育ての相談や離乳食の実物を見させてもらったり、歌にあわせて子どもと動いたり踊ったりしました
ふれあい遊びを教えてもらえたので、家でも遊べるようになりました😊
とても楽しいですよ!
気分転換になります🍀
コロナで最近はないみたいですが、また落ちついて行うようになればまたいきたいです❤️
ゆき
結構色んな事をされてるみたいですね!ありがとうございますっ☺️
コロナが治まったら行って見たいと思います☺️