
コメント

ママリ
うちはカレーに入れます!
苦手な野菜も刻んでカレーに入れたら食べてくれます✨

退会ユーザー
納豆に角切りで茹でて混ぜ合わせた納豆和えでご飯を食べさせると息子は離乳食の時から食べてくれました✨
野菜はなんでもOKです😃
にんじん、大根、玉ねぎ、ほうれん草などなど
私は納豆ダメなので食べないのですが
旦那が息子の残りの納豆和え食べたら
すごい上手い!息子ずるい!と言ってました🤭
あとは切り干し大根の煮物はそのままでも食べてくれます🤭
-
ゆき
返信遅くなりました😢
納豆に混ぜるのは1度もやった事なかったです!野菜には味付けなしですか?納豆のタレのみですかね?🤔- 4月19日
-
退会ユーザー
タレありです🤗
安いのだとタレついてないので麺つゆ入れたりもします✨- 4月19日
-
ゆき
めんつゆはほんとうに万能ですね!🙌それなら納豆をおかずの1品として出せますね!今度試して見ます☺️!!
- 4月19日

310
刻んでいれます😭
ハンバーグとか、あんかけ?みたいなやつとか…(とろみのある八宝菜や麻婆豆腐)
あとはシチューカレーとかですかね😭
上の子はホワイトソース系が嫌いなのでシチューは使えないんですけど…😭
ただ、ニンジンは好きでスティック状にしておつゆで煮たら馬鹿みたいに食べます😭
-
ゆき
返信遅くなりました😢
うちの子もホワイトソース嫌いでシチューとかグラタンは出したことないんです😨やっぱり刻んで入れるのが1番ですかね😕にんじんをスティックで!ちゃんと食べるの素晴らしいですうちの子は見た目で野菜って感じ食べなくて若干食わず嫌いが入ってます😢😢- 4月19日

はな
ハンバーグとかつくねに
細かく切っていれたり
後はスープにしたら
よくたべてくれます。😳
-
ゆき
返信遅くなりました😢
細かく刻むのが1番野菜ってわからないで食べてくれますね✨野菜が見えると食べてくれない食わず嫌いなんで細かくの方法しかなさそうです😭- 4月19日

ぴこぴこ
うちの2歳児は、くたくたに煮るとだいたい食べてくれます😂
大根やにんじん、ブロッコリーやアスパラも柔らかめに茹でます。
出汁やお醤油で煮て煮物にしたり、茹でたものを胡麻和えにしたりすると喜びます😊
特にすりごまが好きなようで、胡麻和えはお気に入りです😆
トマトやキャベツなど生野菜はチャレンジはしてくれるけど、なかなか食べてくれません😭
-
ゆき
返信遅くなりました😢
胡麻和えは実は作ってあげたことがないので今度やって見ます🙌
生野菜はなかなか進まないですよね😢😢歳を重ねるにつれ食わず嫌いが加速していって野菜の形があるだけで食べなかったりします😭- 4月19日
-
ぴこぴこ
うちも食わず嫌い多いです😭
ノールックで口に入れると、もぐもぐ食べて「おいしー😊」とか言ってます😂
それ、あんたの嫌いなじゃがいもやで🥔😂
子供のお皿から1つ拝借して、目の前で「見て見て」って言いながら大人が食べると真似して食べたりします😆
そのまま吐き出すのもあれば、もぐもぐ食べたり…
これで克服した野菜も多いです!
もし、まだされたことなければお試しあれ!😊- 4月20日

moony mama
うちの子、なんでもよく食べるんですけどブロッコリーは少し苦手みたいです。
でも、シチューとかで形崩れちゃうと食べちゃいます。
-
ゆき
返信遅くなりました😢
私の子、野菜の中でもブロッコリーだけは進めるとなんとか食べてくれます!好き嫌いはほんと分かれますね🤣形崩れてる方が食べてくれますよね、、野菜ってわかってて進んで食べてくれるようになるのかな、、なんて思ってます😨難しい😭- 4月19日
ゆき
返信遅くなりました😢
カレー!うちの子も好きなのでたしかにありですね!次のカレーは野菜カレーにチャレンジしてみます💖