

ゆん
夜間授乳大変ですもんね💦
私は寝る前だけ腹持ちのいいミルクを飲ませてました😊
はじめは何回か起きてましたが、頑張ってトントンか抱っこで寝せて一週間くらいで朝方まで寝てくれるようになりました😌✨

まゆみ
上の子が三ヶ月からあずけてましたが、ミルク拒否で、帰宅~朝までしか、授乳できないし、離乳食の進みも悪く、生後半年からは怒涛の感染症ラッシュで、体重が曲線ラインギリギリになっちゃったので、
ミルク飲めない子だとまだ夜間授乳減らすくらいで夜間段乳まではしないほうがいいかもです。
ミルクのめたり、離乳食しっかりたべて、体重多めのお子さんなら段乳してもいいかもですが💦
コメント