
7ヶ月の娘におすすめの小さなおもちゃは、オーボールやカシャカシャなる布、小さなラトルです。しかし、ジップロックの袋やビニール製のエプロンの方が長く遊んでいるようです。紙も好きですが、食べると困るので注意が必要です。
もうすぐ7ヶ月の娘に何かおススメの小さなおもちゃありますか?
オーボールはあります。
カシャカシャなる布もあります。
歯固めみたいな小さなラトルはあります。
色々小さなおもちゃを渡しますが、それよりジップロックの袋とかビニール製のエプロンの方が長く遊んでます。
紙も好きですが食べると困るので…
おもちゃよりその辺のものの方が気になるようで。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もその頃はおもちゃよりも日用品(ゴミ(笑))の方がよく遊んでました😅
ペットボトルにビーズ入れて、開かない様にグルーガンやマステで口の部分を塞いだのがお気に入りで一日中振ったり噛んだりしてました😂今も時々マラカスとして振って遊んでます(笑)

まま
おもちゃあるけど
そこらへんにある物で遊ぶんですよね🤣
これってなんなんでしょうね笑
おもちゃよりもそこらへんの物なので
いじられても大丈夫なもの、危なくない物を渡してます🤣笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ほんとなんなんでしょうね?
うちも危なくないものは諦めて渡してます。笑- 4月11日

むむ
タイヤがついた車型のオーボール
吸っても吹いても鳴るラッパ
ボタンを押したら鳴るオモチャ(リモコンや絵本など)
このあたりは気に入って遊んでいます😃
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ラッパ!もう鳴らせるのですか?
さがしてみます!うるさそう?笑- 4月11日
-
むむ
買って数日で鳴らせるようになりました(*^^*)
ちょっと大音量ですが…(^^;
本人は得意気です😂- 4月11日

まめ
うちの娘も一緒です😂
おもちゃも遊びますがすぐ飽きます💦なんならその辺にあるものの方が長く遊んでます笑 ビニール、新聞紙ビリビリ、ティッシュ出す、こないだは小包装になってる饅頭をひたすらニギニギして斬新な形になってました😂 逸れましたが、最近は音楽の鳴る太鼓?手で叩くやつ?買ってみました!叩くのは上手く出来ませんが音楽に反応してたりするので、何か音の出るもの?リズムのわかるもの?が楽しいかもしれません☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます(^^)
ビニール大好きですよね。お尻拭きのカシャカシャ感が好きみたいです。
太鼓、兄のたいこ借りてみます!- 4月11日

みゆき
エドインターの音の出る積み木、長く使えておすすめです♪
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
音のでる積み木、あるので渡してみます!- 4月11日

わかめ
うちはティッシュを出すの好きだったのでティッシュ箱の中に使わないタオルや布を繋げて出し入れして遊んだりあとはペットボトルにおはじき入れてマラカスみたいにしてました☺️👏
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
それ、楽しそうですね!作ってみます!いい遊び道具になりそう!- 4月11日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やっぱりみんなそうなのですね!
R1の入れ物でマラカス作りました!