
コメント

ミミ
大変ですよね😫
ひとりめのときは、診断書は3回くらい書いてもらいましたよ!
1ヶ月分くらい出して欲しかったんですが、診察の度に出してもらう感じでした。
点滴も吐いてばかりなのでとお願いするとしてくれますよ!
ただ、私は点滴をしてる時間が苦痛で辞めました😅

ママリ
つわり本当にしんどいですよね…😢💦
診断書はお願いをしたら出してくれると思います!
吐き気などで辛いと思ったときは点滴をしたほうがいいみたいです😣看護師からは辛くなる前に点滴はしたほうがいいと言われてました😣💦
私は水も食べ物も取れない状態のときに点滴3日連続で通ったら、食事が少し取れるようになりました!
仕事は15週まで休職してたんですが、その時は職場に迷惑がかかって悪いなと思ったんですが、今思うと休んで大正解でした😣後々体が楽になったら復帰すればいいんだとすごく思いました😭
今が一番辛い時期なので無理されずにお体を大事にしてくださいね😭
-
キョン
保育園にとっての新年度のスタートと同時にお休み頂いてるので、、本当申し訳なく…。
でも、この体調の状態で復帰しても前みたいに動ける自信もなく、、本当早く落ち着いて欲しいものですが😞
無理もしたくないので、もう少し休職考えます!
点滴もやはりしてもらえると、楽になるんですね✨
ただ、行くまでが怠くなってしまうタイプが難です。笑
ありがとうございます😊!- 4月8日

つき
私も悪阻が酷くて、食べても飲んでも夜気持ち悪くなって吐く、、っていう生活が3〜4日続いたので病院に連絡したら点滴してもらえましたよ✨
点滴してもらった日はすごく楽だったので私は、あまりキツいようだったら点滴お願いしてもいいと思います😌丸一日点滴なのでその時間が退屈かもですが、、
-
キョン
丸一日点滴なんですね!!
それもきつそうですね💦
でも、それで少しでもよくなるならいいですよね😞
点滴お願いしてみようて思います!
ありがとうございます😊- 4月8日

ぺん
悪阻、ほんとに辛かったです😭
(今もありますがピークすぎました。)
食べ、吐きづわり両方で点滴通院してましたが通院さえもきつく入院10日間したらびっくりするほど楽になって食事とれてます‼️
脱水が原因で悪阻がひどくなることが多いと先生言ってました。
診断書も通院のときには書いてください、てお願いしてMAXの期間(私の通院してた病院は4週間)書いてもらいましたよ😃
妊娠悪阻で通院や入院だと傷病手当や種類によっては生命保険の対象のようなので無理されないでください。
-
キョン
私も同じ12週です!
ちょっと前も酷く、吐いてたのが少し落ち着いてきたなーと思ってたら
またぶり返して、4ヶ月入る頃に今がピークなのでは?!と感じてるところです…
職場に迷惑かける、、と思い2週間と書いて貰ったのですが💦
体調が悪いのに、復帰してもまた休み貰うことになりそうで😞
もう少し休職お願いしようかと思います💦
ありがとうございます!- 4月8日

ともたろー
私も保育士しています。
2人目の時のつわりが本当にきつく、このまま行っても仕事何もできないし、逆に迷惑かけると思い、入院一週間して、その後2週間くらい休みの診断書をかいてもらいました。
今は体が大事だと思います!
4月は確かに忙しい時期ですが、ゆっくりされて下さいー!
-
キョン
結局安定期入るまで、お休み頂くことになりました。
今は落ち着いてきて、吐くことも減ってきているので、
安定期には、復帰できるよう体力付けていこうかと思います😞!
保育士も体力勝負ですものね!!
ありがとうございます😊- 4月20日
キョン
点滴も時間結構長いんですね…。
点滴考えてみます😞本当につわりは、辛いものですね😭赤ちゃん元気な証拠なのでしょうけども😊
ありがとうございます!