※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー💜
子育て・グッズ

慣らし保育中でエプロン作りにショック。ミシンも苦手で励ましを。

慣らし保育中で少しエプロンの作り方が違うと言われて
ショック受けました(笑)
今日子供が寝たら作ろうと思いますが
ショックがでかいです(笑)
そしてミシンすら苦手な私ですw
だれか励ましてもらえませんか😅😅😅笑

コメント

deleted user

作り方とかあるんですか😵??
私もミシン使えませんよ!(そもそも家にないです😂)お昼寝用コットのシーツは既製品です!笑
名前のゼッケン?みたいなのもアイロンで付けるやつです🤣笑

苦手でもやられてるのがすごいです!

  • るー💜

    るー💜

    手作りで持ってこいスタイルで
    ほんとに辛いですw😭
    子供はまだちっさいので
    子供に合わせたサイズで作ったら
    もっと大きいの作ってくださいって言われました😂
    辛すぎます(笑)

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えぇー😱手作りで持ってこいスタイルとか辛すぎますね😂使えればなんでも良くない?って感じですよね😂
    おっきくなったらまた作るからとりあえずそれ使ってくれ!って感じですね😂

    • 4月6日
  • るー💜

    るー💜

    そう言ってもらえてほんとに今救われてまいりました…笑😭💕
    てかナイロンの使ってよってほんとに声を大にして言いたい(笑)
    わざわざ子供用に合わせて作った私なら努力…はぁ…辛い…w

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エプロンってご飯食べる用ですよね?絶対ナイロンの方がいいですよね!!!笑
    布だと迎えに行く頃には汚れ染み付いてそうですし…🥺
    私なんて「シーツとか既製品でいいですよね?」って最初から聞いて作る気ゼロなのが多分バレてます笑
    また作るんでとりあえずこれで!って渡しちゃいたいですね😂

    • 4月6日
  • るー💜

    るー💜

    そうですそうです!
    洗い物も増えるし
    エプロンなんて汚れるし…
    メリットなさすぎてw😂😂😂

    シーツなんか作れないですよねw
    諦めが勝ちます(笑)

    • 4月6日
コーヒーカプセル

うちはミシンすらありません(笑)
保育園のお布団や水遊びなどの名前付けがガタガタ過ぎて行事写真などで目にするとある意味目立ってます( 。゚Д゚。) アイロンでつけるものはとれるからダメって言われて急いでつけてショック大きかったですね。

  • るー💜

    るー💜

    ですよねえええ!!!
    言われるとショックですよね…

    タオルでエプロン作るんですけど
    名前もつけなきゃいけないし
    今日疲れてるのに今日やらないといけないし
    もうショックデカすぎですw

    ミシンはドンキで急いで買いに行って頑張って作ったのに…
    ガタガタですけどw😭😭😭
    泣きたいです(笑)

    • 4月6日
さ

えー!使えればいいじゃないですかねぇ😂
私なんてミシン使えません😅手縫いでめちゃくちゃガタガタで恥ずかしいけどもういいやって感じです笑

  • るー💜

    るー💜

    ですよねえええ!!!
    激しく同意です(笑)

    子供に合わせたサイズで作ったら
    もっと大きいの作って下さいと言われました…
    辛すぎますほんとに泣きたいw
    疲れてるから余計に辛いです(笑)

    • 4月6日
ひなまま1024

実家とかご兄弟頼れませんか?うちは通園バック、妹お手製です(笑)
あとうちもミシンないです💦

保護者参観で紐通しできなくて恥ずかしかったですー💦お母さん=できるという風潮は辞めて欲しい!

  • るー💜

    るー💜

    頼れるところなしです😭
    強いて言うなら旦那の方が上手いし裁縫好きなので任せたいけど今日から連勤なので申し訳ないしなと…

    紐通し!?なんですかそれ!笑
    ほんとに、不器用だし
    ほんとに裁縫嫌いですw😅
    泣きたい…笑

    • 4月6日