![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります!笑
私も最初なかなか結果が出なくて産後ダイエットが嫌になりました😭
私がやったのは夕飯は17時までに終わらす、アプリ見ながら筋トレ、子どもが寝たらエアロバイク などやってました♪効果がでたなーと感じたのは2週間ぐらいですかね?明らかに足が細くなったのが自分でも分かったし筋肉がちょっとついて引き締まったのも分かりました🤣✨
エアロバイクやると足のむくみ取れるしめっちゃおすすめです!
結果半年ぐらいかけてゆっくり痩せたのでリバウンドはなかったですが妊娠してからはもう15キロ太ってます🤣また出産したらダイエットするのでお互い頑張りましょう♡
![rina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rina
32歳です!
仕事復帰して、
小さなお弁当、毎日通勤往復6キロウォーキング
をしてから、2ヶ月目くらいから徐々に落ちていきました!
結果、一年くらいかけて5キロ落としたので、たまに暴飲暴食したとしてもリバウンドしません☺️すぐ痩せる体になりました。
ながーーい目と時間をかけて落とした方が、リバウンドしにくいです。
-
まま
6キロウォーキング!!😳それをきくと私はまだまだやなと思います😣
仕事復帰は産後何ヶ月でされたんですか?
長い目かけたほうがいいのは十分承知なのですが、気が焦ってしまって😂
詳しくありがとうございました🙏💕- 4月6日
-
rina
産後1年で復帰です!育休終わったので…🌞
あとは社会に出て周りからの視線…?
あの人産んだから太ったなとか思われてないだろうか…とか気にしてたら、自然と食べる量も気にするようになりました。笑😅
1ヶ月マイナス1キロを目安にすると、気持ちも楽に落としやすいかと思いますよ✨✨- 4月6日
-
まま
たしかに、、!!周りからの視線あるとより気になるかもです😳今とか顔まん丸で職場の人に会いたくないですもん😅
そうですね、焦らず徐々にを目標にしたいと思います😭✊- 4月6日
![m⋈*.。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m⋈*.。
こんにちは¨̮⑅*
やっと1㌔落ちたのは開始10日目くらいですかね??最初全然変わらなかったです!
2.3週間続けたあたりで、体重も2.3㌔落ちてモチベーション上がりました👏
元々BMI24くらいだったので、落ちやすかったのもあるかもしれません😣若い頃はすぐ落ちてたのに…同じくアラサーです😂
ほぼ食事管理、ベビーカーでのお散歩程度ですが、今思えばダイエット前の毎日の摂取カロリー恐ろしかったです🤣
お互い頑張りましょう!
-
まま
こんにちは☺
10日!ほんと始めたところでなかなか変わらないですよね😭私だけじゃなくて安心しました😭
若い頃に比べて減らなくなったなとほんと実感しますよね😂
そう、私もなんだかんだで食べすぎてるんですよね😥もっとガッツリ決めてやらないとこれは痩せない!😵
お散歩はどれくらいの時間出かけてましたか?🤔
ありがとうございます!
頑張りましょう✊✨- 4月6日
-
m⋈*.。
そうなんですよね💦
とにかく続けることが1番難しいので、なんとか頑張ってます☺️💓
1度減り始めるとコンスタントに減り始めますよ!だいたい4㌔落ちたあたりで、1度停滞期が来て今また停滞期かな?という感じです😣停滞期が1番辛いです😭
お散歩は1日8000歩くらい目安でやってました☺️今はお家のYouTubeで有酸素+筋トレしてます!
頑張りましょう☺️- 4月6日
-
まま
ほんとに、続けることが大変ですよね😭
育児頑張ったし〜とか言ってすぐ甘えちゃうので、、私も今日から頑張ります!
ほんとですか🥺
産後これまでは体が反応するまでに諦めちゃってるんですよね、きっと😢
停滞期つらいですよねー😭
もう〜!って暴食してしまいそう😭
コロナでなかなかお外出れないですもんね😳有酸素はエアロビとかで調べてるんですか?🤔
次々質問すみません😣- 4月6日
-
m⋈*.。
私もご褒美たまに食べてます\♡︎/︎でも食べたら2.3日で体重戻すように調整すれば増えないですよ~♥!
そうなんですよ😭あとは腹八分目で食べるの辞めるの辛かったです😭今は胃が小さくなって妊娠前くらいの量になりました!
有酸素はバニトレ有酸素とかmieyさんの有酸素とかやってます💕あとは今はお腹メインで筋トレしてます!- 4月6日
-
まま
ご褒美ないとつづかないですよね😣ぴさん見習って調整がんばります😭!
わかります!胃確実にでかくなりました!あとは空腹感じるのも早くなったし、これもちょっと改善しなきゃなって思ってたんです😵
詳しくありがとうございます!明日検索してやってみます!!✊✨
すごいです!🥺
私もお腹のたるたるがきになりすぎて🥺🥺明日からゆるくでも続けてみます!- 4月7日
![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いずみ
こんにちは✨
私は2人出産して、2人とも20kgくらい増えました😂笑
1人目の産後は5ヶ月目くらいまでは自然に落ちるところまで待って、その後から本格的に始めました。
そのときはやったのは朝起きたらまず運動の時間!
ひたすら筋トレしてました🐷
食べ物は母乳だったので日中は好きなものを普通に食べてましたが、夜ご飯は炭水化物カットで18時〜19時までに食べ終わるようにしてました。
だいたい2ヶ月くらいで産前より痩せました。
あとはおからを愛用してましたね🎶
2人目産後はいつからダイエット!ってより、つねに意識してって感じでした。
思いついたら、気が向いたら筋トレしてみる。
姿勢良く過ごす。
現在産後8ヶ月ですが、70kg近く増えた体重も今は49kgです。
ダイエットする!って意気込むとどうしても我慢が必要な感情になりがちなので、今日はいっか〜って日もあれば、逆にやる気満々!って日もあって特にダイエット特有のストレスも感じずにやりました。
今でもおからは愛用品です。
ゆるくやってるぶんちょっと増えることもありますけど、そんなときは夜ご飯に燃焼系スープを作ってお腹いっぱい食べてます🌷
-
まま
20キロ!😳
それを戻せたのが本当につらいです😭
今まさに夜食べる時間を早くして、夜の炭水化物を減らして、ってしてみてるところです! 私は混合で元々母乳たくさん出るタイプではないので少しヒヤヒヤしながらですが😂
そしてまさに!笑おからパウダー買ってきたところでした😂
いずみさんのように産前より痩せれるよう頑張りたいと思います✊✨
すみませんがおからは具体的にどんな感じで取り入れてましたか?参考までに聞かせて頂きたいです🙏💕- 4月8日
-
まま
ごめんなさいら誤字です、
それを戻せたのが本当につらいです → 本当にすごいです の間違いです、、すみません💦- 4月8日
-
いずみ
パウダーは基本何でもぶっかけてます😂
パスタ、汁物、卵かけご飯などなど🐷
あとは生おからと鶏挽き肉を使ってハンバーグとか、生おからでお好み焼きとか、小麦粉の代わりに使ったりしてますよ☺💓
おから摂取するときは水分もたくさん摂ってくださいね💓- 4月8日
-
まま
なんでもぶっかけてますに笑っちゃいました😂
小麦粉代わりにでいけるんですね!知らなかったです😳✨
たくさん水分とりながら、とりいれてみます!ありがとうございます☺💕- 4月8日
まま
1人目は痩せるって聞いてたのに痩せるどころか増えちゃいました😭
2週間、、!とりあえず2週間ガッツリやってみます!!
そしてやはり地道な運動も必要なんですね🤔エアロバイクは狭くて置けそうにないですが、はじめてのママリさんを見習って運動続けてみます🥺!
妊娠中もなんだかんだですぐふとっちゃいますよね😂
詳しくありがとうございました!頑張りましょう💓
退会ユーザー
たまにはご褒美に自分の好きなものを食べる!とか○キロ痩せたらピザを食べて頑張る!とかやるとゆるーく続けられますよ☺️💗○日間は頑張る→次は好きなもの→また頑張るみたいな!(*'▽'*)
筋トレすると痩せやすくはなりますが、目に見えての結果は時間が経ってからっていうのがストレスになりますよね…。すぐに痩せたいのに!体重が落ちてない!みたいな😂
でも続けてれば絶対前よりは良い身体になっているのは間違い無いので頑張ってください👍🏻💗💗
まま
たしかに!ご褒美つけながらゆるく頑張りたいと思います!🥺✨
そうなんですよね、そして筋力取り戻すまでが大変ですよね、、ついてくると楽しくなってくるんですが😂
前向きな言葉ありがとうございます!
それを信じて頑張っていこうと思います!✊💓