
夫が2週間の育休を取得。1ヶ月後に終了予定。何をしたら良いか悩んでいる。要注意点は、帝王切開で動きが制限されていること。
夫が育休を取り2週間になります。
産後すぐに育休が取れなかったので、
退院後、1週間だけ1人で子供2人を見ていました。
その時は、外にも出れないし、1日1日がすごーーく長く感じていました😅
主人が休みになってから、時間が早く感じて
(とてもよく手伝ってくれます💦)
え?もう2週間も経ったの⁉️まだ1週間じゃないの?
って感じです。
あと1ヶ月だけ育休があるのですが、
これはやっておいた方が良い事とかありますか?💦
帝王切開だったので、俊敏には動けないのですが…
とりあえず、付けたかった壁に棚は付けました😅
美容院は産前に行ったばかりなので、行く必要もなく…。
結婚10年目ですが、新婚旅行も行けないほど
休みがなかったので…
夫が1ヶ月も家にいる事に慣れなくて😅
毎日あれしよう!これしておこう!とか考えていますが、
結局赤ちゃんと上の子のお世話で中々ことが進まず😓
何かやっておいて良かった事とかあれば、教えて下さい💦
- ニャン太郎
コメント

ちょこ
夏に向けての衣類整理は人がいる時に済ませておくと楽だと思います☺︎
ニャン太郎
遅くなりすみません💦
夏の衣類整理‼️
長女の服もそのままだったので、今のうちに売ったり処分したりしたいと思います!
コメントありがとうございました😊