
小学校が休校になってから、隣家の近所のお友達(新2年生+2歳)と親が集…
小学校が休校になってから、隣家の近所のお友達(新2年生+2歳)と親が集まって良く遊んでいます。
コロナ初期はうちの子供も遊びたがり、近所の子達もよく遊んでくれるので、たまに遊ばせていました。
しかし東京で、主人は都心まで電車通勤。他の近所のご主人も電車通勤の方がいます。
そろそろヤバいと思い、先週始めから食料を買うためにだけ(週2~3)しか外に出ていません。
でもうちの子が、家の目の前で子供達の遊んでいる声が聞こえるとカーテンを開けて一緒に遊びたいと泣きます…。
2歳児だし、説明しても分かるわけもなく。
気を紛らわすのにすごく苦労します。
それぞれの家庭で考えなど違うし、しょうがないとは思いますが、さすがにそろそろ止めてくれないかなぁ…遊ぶなら他の場所で遊んでほしい。
息子も私も無駄にストレスがたまりまくってます。
- はじめてのママリ(7歳)
コメント