コメント
まめ
うちも上の子の保育園、4月から自主的に欠席してます。
うちの市からも鈴鹿のスポーツイベントに参加した人がいるみたいですし、6歳以下だと重症化率が高いとも聞きましたし…。
産後すぐで、1人で正直2歳児相手しながら新生児のお世話はしんどいですが、万が一があったらと思うとリスク減らす方を選んじゃいますよね。
小学校となると勉強の遅れとかも気になるでしょうし、判断が難しいかもしれませんが、子どもの命には変えられないですから、一斉休校してくれたほうがスッキリしますよね。
退会ユーザー
緊急事態宣言は全国に出るわけじゃないので、一斉休校は難しいのが現実なんでしょうね…。
うちは出ると言われている県ですが、感染者が出ていない一部地域は8日から学校再開、その他地域は19日まで休校延長に決まりました。
県に緊急事態宣言が出たとしても感染者が出ていなければ学校。
なんのための緊急事態宣言?と思います。
うちは上の子がこの春入園予定でしたが、19日まで休園に決まりました。
入園式がどうなるのか、入園式だけ予定通りやったとしたら行っていいものなのか、モヤモヤしています。。
幼稚園入園を希望に頑張ってきて、初めての節目のイベント。こんなことになるとは…です。。
-
ビオラ
うちも下の子が保育園の入園式でしたが、体育館に何十人も集まるため、欠席しました。
たぶん、この地域では私たちが珍しいんじゃないかと。
mamariさんも入園式、初めてなら余計、心から喜んでお祝いしてあげたいですよね。
私も入園準備も、仕事復帰も何もかも予定通りいかず辛いです。
緊急事態宣言の意味ないですね…。
今更何を…と考えてしまいます。- 4月6日
ビオラ
産後でお子さん、生まれたばっかりなのですね…それは心配です。うちも真ん中の保育園児は4月入ってからすぐ登園自粛し、下の子6ヶ月で今日から慣らし保育も同様休んでます。
真ん中が私の不注意で、命に関わる事故にあってしまったこともあり、もう後悔したくなくて。
勉強はいつでも取り戻せるかなと、今自分に言い聞かせてます。
ただ、私も含め子どもたちのストレスも心配です。
まめ
最近乳児の感染のニュースもよく聞きますし、本当に気が気じゃないですよね。
命あってこその勉強や学びですもんね。
私も1人の日中は初めてでしたが、もうクタクタでいつまで続くのかな…と思いつらくなりました。
年齢も様々なお子さん3人と過ごすのはとても労力のいることだと思います。
お互い大変な期間になりそうですが、子ども達を守れるのは自分だけ!と、なんとか頑張りましょう😢💪
ビオラ
保育園も退園になってしまうんじゃないか、小学校も新しいクラスで馴染めないんじゃないか…マイナスに色々考えてしまいます。
まめさんも授乳も頻回、そして2歳児もいて大変な時期ですよね💦
ほんと、お互い頑張りましょう😢✨