
薬局でトイレットペーパーの品出しをしているとき、保育士が買い占めをしていると園児に話していたが、実際は誰も買い占めしておらず、保育園の名前から保育士の態度に驚いた。
なんだかモヤっとしたので聞いてください💦
先ほど息子とお散歩がてら薬局に寄りました。
そこで薬局では店の外側でトイレットペーパーの品出しをしており、通行人も足を止めてトイレットペーパーを眺めていました。1人1点の紙が貼られていて、皆さん守って1点ずつとって店内のレジに入っていっていました。
そこにお散歩中の保育園児の列が来て、
保育士が大きな声でこう言ってました。
『うわぁ〜買い占めに来てる人がたくさんいるよ〜!こういう人たちが多いからすぐに品物なくなっちゃうんだよ〜!怖いね〜嫌だね〜』と、、。
園児たちに話しかけるように、また薬局に来てる人たちに聞こえる声で話してました。
何にイライラしてるのはわかりませんが、誰一人とも買い占めしてませんでしたし、園児たちにそういう言葉をかけているのも信じられませんでした。
保育士が着ていた服でその保育園の名前も分かりました。
この保育園に入れなくって本当によかったなぁと心から思いました。
聞いてくれてありがとうございました😊
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

まりーごーるど
引きますね…😅
子供に聞かせることじゃないし、そもそも買い占めてると決めつけてるのは嫌ですね。
本当に必用で買ってる人もいるだろうに。
思っても心に留めておけない人なんだなー残念だなって感じですね😵

そら
嫌なひとですね😥💦
その人、本当は買いたいのに、仕事していてなかなか買えないから言ってるんじゃないですか?😵
わたしも、家のトイレットペーパーがあと2巻になったところで一つ買いに行ったのですが、周りに買い占めと思われてる気がして人目が気になりました😥
普通に必要なもの買ってるだけなのに😵
わたし保育園入れる予定ないので、電話しちゃうかもです😅
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
たしかに、この状況ですもんね💦きっとイライラがピークに達して関係のない人たちにまで当たってきたのでしょうかね💧
私も足りないティッシュを買いに来ただけだったのになんだか買いづらかったです😭人目すごい気にしちゃいますよね😢
私も電話📞しちゃおうかな?と思ってます😂- 4月6日

はじめてのママリ
人間性を疑います🤨その保育園にいる園児がかわいそう…
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
本当にそうですよね。
園児たちが一番かわいそうだなと思いました😔
保育士は子供たちのいい見本でいるべきですよね💦- 4月6日
ママリ
コメントありがとうございます😊
本当に引きました💦園児たちはもちろん無反応でしたが少なからずその保育士の言葉の影響受けそうですし、園児がとてもかわいそうです😭
その保育士、残念な人ですよね😢