
コメント

ぬい
私は130万です😃
税金のかかり方がそれぞれ違いますよ

はじめてのママリ🔰
私は103万までだと言われました😥
-
🧸
皆さんバラバラなんですね😭
どこで確認とれますか?- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
旦那の収入で変わるみたいですね!私は会社の本社に聞きました!あとは源泉徴収票とか大まかな平均年収わかるなら市役所で教えてくれると思います!
- 4月6日

RIR
雇用保険にはいるなら130万円までOKですよ✨
産休手当や育休手当が欲しいならそこにしておく方が貰えるかな?と思います!
私は子供の状態も分からないので103万から始めて、休みが減ったら130万まであげると言う話をしてます!

もちもち
130万でやってます
主人の扶養に入れるのは130万まででなので130万にしました👍
🧸
どこで確認出来ますか?