※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

泣き虫ちゃんの子育てについて悩んでいます。赤ちゃんが泣きやすく、乳頭が小さくて授乳が難しいです。泣き方もヒステリックで心が折れそうです。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?

泣き虫ちゃんの子育てについて教えてください。
生後3日の女の子のママです。
産まれた翌日から母子同室で入院しておりますが、他の子たちに比べて人一倍泣き虫らしく…私も初産で何事も上手く出来ずで既に不安でいっぱいです。
まず、悩みの一つが乳頭が小さい事で、赤ちゃんもとても吸いづらそうです。母乳の出も少ないので、赤ちゃんも1回の授乳で10分もしないうちに疲れて寝てしまいます。
寝て、ずっと抱えてるわけにもいかないのでベッドに移動させようとすると起きちゃう→大泣きという流れになってしまいます。たまに上手くベッドに移動できても30分もしないうちに泣き出してしまいます。
おむつをチェックするだけでも泣いちゃいますし、何をしても泣いちゃうので、とても敏感な子だと思います。
そしてもう一つの悩みが、泣き方です。他の子の泣き方に比べると声が枯れそうなくらいヒステリックな泣き方をします。声だけ聞くと虐待されて泣いてるみたいに聞こえてしまいそうなくらいです。
赤ちゃんは可愛くて、頑張りたい気持ちはあるのですが、心が折れてしまいそうです。
どなたか同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?または、アドバイスなど頂けたら幸いです。

コメント

2児ママ

母乳をあげ、寝てしまった場合
ベットに下ろすと泣き、
そのときにミルクあげたりはしてますか?

産後すぐには母乳は出ないので
10分飲んでいても
足りないと思うのですが。。

30分しか寝ないのは
うちの子もそうでしたよ!

泣き方泣き声は
個人差ありますよね。。
パワフル元気なお子さんなんですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のお返事ありがとうございます!
    >母乳→ベッドで大泣き→抱っこして泣き疲れて寝かせる
    という風にしていました(泣
    ミルクはあげた事が無かったので病院に聞いてみようと思います。
    ※病院側では最初は母乳を勧めているみたいで、赤ちゃんの様子を見て体重が減ったりするようであればミルクをあげると説明がありました。

    パワフル元気と言ってくださりありがとうございます。
    前向きに捉えられるように気持ちを頑張って切り替えようと思います。
    素敵なお返事をありがとうございました。

    • 4月6日
  • 2児ママ

    2児ママ


    産院によって方針が違うので
    体重減らない限り
    絶対ミルクはあげないって
    頑なな場合もあるので
    泣いて泣いて辛いと
    一度相談してみたらいいかもしれませんね

    ミルクあげてみようかとなるかもしれませんし
    夜間お子さん預かってくれたり
    何か対処してくれるかもしれませんよ!

    体もまだボロボロの状態でしょうから
    病院にいるうちに
    なんでも聞くといいですよ
    私はなんで泣いてるんですかね?とか聞いてましたよ(笑)

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんな事も知らないの?って思われちゃいそうで
    なかなか病院に相談できずにいたので、
    これからは何でも聞いてみようと思います。
    暖かいコメントで気持ちが楽になります、ありがとうございます😭

    • 4月6日
あち

泣く子もケロリ!魔法のラトル🧸❤️🍼
とゆうグッズが本当に1日中泣く子も
一瞬で泣き止むと聞いて、私も
産まれたら買おうと思ってます😊

ママリの人に勧められまして、
調べて見たら口コミ大好評でした😳
人それぞれだと思いますが、
神頼み🙏💦で
買ってみてはいかがでしょう!
通販でもありました❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速調べてみました!
    なんだか口コミも良さそうだったので検討してみようと思います!
    こんなものがあるなんて知らなかったです!
    素敵なお返事をありがとうございます^ ^

    • 4月6日
MAM

わたしも初めはうまく授乳できなくて、赤ちゃんもお腹空かせてギャン泣き…
抱っこして何とか授乳して泣き止んで寝ても、下ろすと起きてギャン泣き…
他の子に比べると良くないてるし、大変な子かもしれないと不安でした。泣き方も小さい身体からよくこんなに大きな声が出るなと思うくらいで💦

うちの子の場合は、まだ月齢の小さい頃はベッドに置くのを諦めて日中はずっと膝の上に授乳クッション置いておっぱいあげつつ、寝かせてました😣抱っこしていたら、あまり泣かなかったので😣
その間わたしテレビかスマホをみて、ダラダラとしてました。
私の体調がしんどいときは娘と添い寝して一緒に寝てました。添い寝は子どもが安全なように気をつけた上で行ってむした。添い寝にしてから、よく寝てくれるようになった気がします🤔たぶんお母さんの体温を感じて安心するのかな?

どうしてもお手洗いとかで離れて泣いてしまう時はごめんねー💦って声をかけてました。初めは子どもも分からず泣いてましたが、月齢が上がると泣かなくなりましたよ☺️
毎回お風呂も泣かれましたが、今ではニコニコ入ってます。月齢の小さい頃はまだ慣れない世界で不安でお母さんをすごく求めるんですかね💦

わたしは里帰りもせず、旦那も仕事でワンオペだったので、とにかく自分にとって楽なようにしてました!初めてだからと気負うと体調を崩してしまうこともあります。今は体調を一番に頼れる人が側にいるようなら、身体を休める時間もぜひ作ってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と似たような状況の先輩ママさんからお返事を頂けて心強いです。
    今日初めて沐浴の見学をして、明日実践予定でして…泣いちゃうんじゃないかと不安でしたが、月齢が上がると泣かなくなるという事を聞けて少し安心しました。
    里帰りも無しでワンオペの育児…お疲れ様です😭
    あまり気負いせずに前向きに頑張っていこうと思います。
    暖かいお言葉ありがとうございました。

    • 4月6日
RRmama

自分の子だけ泣いているし声も大きい…と私も思ってましたが、同じ時にいたママさんたちと話すとみなさんそう思ってるみたいですよ!

赤ちゃんは泣くのが仕事ですし、周りの子もみんな泣いてます🤗ママさんがあわあわしちゃうとそれが赤ちゃんにも伝わってしまうので、沢山泣いていいよー!という気持ちで接しとあげるといいかもです💕

私も夜中はずーっと抱っこして廊下うろうろ歩いてましたよ😅赤ちゃんの声もうちも大きかったです!今でも声大きいね!って言われますがその子の個性なので気にしてません🤣逆に元気でいいと思います🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のママさん達も同じこと思ってるんですね!
    個室で母子同室という事もあり、なかなか他のママさんと話す機会が無かったので余計に不安になってました。
    私の不安な気持ちが赤ちゃんにも伝わってしまってたかもしれません…🥺
    "その子の個性"と思えるRmamaさんを見習って前向きに頑張ります!
    素敵なお返事をありがとうございました^ ^

    • 4月6日
  • RRmama

    RRmama

    ナースステーション行くとうちの子だけ抱っこされて2~3人のナースさんにあやされてて、え?!うちの子だけギャーギャー泣いてたのかなーと心配してたんですけど、元気で沢山大きい声で泣いてて立派だよねぇ❤とナースさんが言ってくれて安心しました!赤ちゃんは泣くのが仕事だから大丈夫よ!と言われてそうだよなー🤔と思って…笑。その産院にもよると思いますが、泣くのは当たり前なので沢山泣いて沢山寝て沢山おっぱい飲んで大きくなってくれるといいですね🤗頑張ってください💓

    • 4月6日
りん

うちの子も生まれて2日目から夜中1時から朝まで泣き続け看護師さんに大声で悪口言われてしまいました……( ˊᵕˋ ;)💦(今考えると酷いですが当時は頭回ってなかった)
うちの子はミルク足したら寝る時間長くなって、泣くのも少なくなりました✨
病院の方針とかお母さんの気持ちもあると思うけど、そういう方法もあるのねー!と試してみるのもアリかなと思いましす✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も看護師さん達から嫌がられてるんじゃないかな…と気になってしまいます😭
    やっぱりお腹いっぱいになってないから泣き続けてるかもしれませんね…。
    ミルクを足すことで少しでもぐっすり寝てくれると良いのですが🥺ぜひとも試してみます!
    素敵なアドバイスを頂きとても助かりました、ありがとうございます^ ^

    • 4月6日
女の子ママ

私はその状態が2ヶ月続きました。夜中30分おきに起きるので添い乳しか自分が寝る手段がなく、なるべく危険が無いように工夫してやっていました。その頃はボロボロでした😩
おっぱいは最初のうちは出ないし吸えないしという感じでしたが、そのうちお互いに慣れて上手に飲めるようになりましたよ。
うちの子もかなり敏感ですが、目がはっきり見えるようになり、私達に慣れ、外の世界に慣れていくうちに前のように大泣きすることはなくなりました。タイプが似ているお子さんなら落ち着くまでに何ヵ月かかかると思いますし、お世話していたらイライラしたり、悲しくなったりすることがあると思います。そんな時、「この子も敏感で辛いんだ、可哀想に」と思って接してあげると自分も楽になりますよ。
一番は誰かに愚痴を聞いてもらうことかなと思います。聞いてくれる人がいなかったらママリで吐き出して下さい。私で良かったらまたメッセージを送って下さい☺️
今は泣くばかりのお子さんも、数ヶ月を乗り越えたらとっても可愛い笑顔を見せてくれるようになりますよ。新生児の頃は私も病んでしょっちゅう泣いていましたが、今は幸せを沢山もらっているなーと実感します。そして、新生児の時にしか見られない原始反射などを懐かしく思い出します。
今しかない成長過程をぜひ楽しんで下さい。楽しむ余裕が無ければスマホで撮って記録しておいて下さい。
夜中の大泣きも撮影すると良いと書いてあるサイトがあって、私も撮影しました。撮っている時は可哀想に思えたけど、今見ると「こんな泣き方してたなー。」「私ボロボロになりながら頑張ってたなぁ。」と思い出します。きっと泣き止ますことに必死にならないで、心にゆとりを持ちましょうという教えだと思います。でないとお母さんが参っちゃいますよ。
お子さんも慣れない外の世界で頑張っているし、お母さんも慣れないお母さんを頑張っています。無理せず行きましょう!!
育児日誌をつけるのも良いと思います。今では戦いの日々の記録が宝物になりました。
私のメッセージアドバイスになってないですね。添い乳ぐらいかな?😅あと、バランスボールに乗ってあやすのも少しは効果がありました。こちらも深夜に立ち通しはキツイので😓
少し経ってからはビニールをガシャガシャさせる音を聞くと泣き止むようになりました。それもそのうち効かなくなったし、こちらも工夫して日々更新して行くしかないです。
今はタケモトピアノのcm動画を見せるのが一番効果的です☺️個人差もあるし、月齢によっても変わると思います。
赤ちゃんは泣くものだと思って、気を張り過ぎずにいて下さいね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいお言葉を沢山かけていただきありがとうございます😭
    夜中の大泣きを撮影するっていう発想が全く無かったのですが、確かに今しかない成長過程…懐かしいね〜って笑える日がきっと来ますよね!
    素敵なアイディアありがとうございます🥺
    女の子のママさんの体験談、とても勉強になるお話ばかりでありがたいです✨
    この場でたくさんの先輩ママ達から、こんなにお返事を頂けると思ってなかったので今とても気持ちが楽になりました。どうしてもくじけそうになったら、またこの場を借りて相談する事もあるかもしれませんが…前向きに子育てを楽しみたいと思います。
    本当にありがとうございました^ ^

    • 4月6日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    今思い出しましたが、病院で「おひなまき」を習って、やってからは少し落ち着くこともありました。習いましたか?途中から自分でバタバタして取っちゃうようになりましたけど😅
    「抱っこの状態からベッドに寝かせるとお布団が冷たいから目を冷ましちゃうので、何かで巻いてから寝かしつけると良い。」と看護師さんに教えて頂きました。ベッドに寝かせる時は巻いたまま寝かせました。
    「おひなまき」は特にお腹の中に居た状態に近いから赤ちゃんが安心するそうです。
    上手く行く時もあれば行かない時もあるし、色々チャレンジしてみて下さい☺️

    • 4月6日
はな

私も乳頭が小さく苦労しました😭
そしてうちの娘もすーぐ寝ちゃってて😭
私は産院で乳頭保護のシリコンのものを借りて授乳の練習をしていました!
その方が吸ってくれました✨
でも、乳腺がなかなか開通せず、小さく生まれたのでミルク足してました!

うちの娘も泣き方激しかったです💦
息を吸うときにヒューヒュー言ってました😭
今もなかなかの泣き声です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    乳頭が小さい事でこんなに苦労するなんて知らなかったです😭(同じ方がいて心強いです…)
    乳頭保護のシリコンやミルクを足すのが良いかもしれませんね😳
    なんだか私だけではないと思えると少し気が楽になります…。
    素敵なアドバイスをありがとうございました^ ^

    • 4月6日
  • はな

    はな

    私もまーったく知らず、てんやわんやでした😭
    でも、退院してから、頻回授乳を頑張り、完母になりました!
    娘と練習の日々でした😭
    それから色々あり、現在完ミですが🤗✨

    授乳こんなに大変だって誰も教えてくれなかったじゃーん!!って感じでした😂

    まだまだお母さんも赤ちゃんも1年生です💓
    少しずつ2人のやり方がわかってくると思います😌💕
    私もまだまだてんやわんやの日々です😭

    • 4月6日