女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんか… 生きづらい世の中になってきました。 つい2,3年前まではコロナ禍でもあまりそう感じなかったのですが 1日の地震、これから全国各地で起こるであろう大地震や災害、 増税、3号廃止論、扶養内勤務がなくなる、値上げの割に給料は増えない。 感染症。未知のものもそうで…
築35年の我が家、地震がしんぱいです。 寝室は3階です。 普段すごしているのは2階。 お風呂は1階です。 石川県の地震の映像で、新築ばかりが残っていたので、本当に心配です。 新築を買いたいけども、年収が夫婦で600万弱…35歳なのでとてもじゃないですが買えません。マンション…
大阪市内に住んでいます。南海トラフ地震がとても怖いです。 今は築浅の大きなマンションに住んでいます。耐震は大丈夫だろうと思うのですがその場合は家に待機してる方が安全なのでしょうか。周りは淀川氾濫したら浸水する恐れがあります。近くの施設や学校に避難するよりマンシ…
子育て関係なくてすみません。 最近地震多くて色々調べちゃって不安になってます。 自然災害なんて避けては通れないけど少しでも不安にならない方法ありますでしょうか😭😭
1988年(昭和63年)に建てられた一軒家は大地震で崩れる可能性高いですよね?🥲 今年で築36年になります。
地震の予兆じゃないですよね…? 今子供のスイミング終わって家に帰ってたら 大量の渡り鳥がV字になって何千匹も飛んでいました。 渡り鳥じゃない他の鳥も一緒に飛んで行ってて 先日の能登半島地震の前日にも鳥が大量に飛び去って 行くのを見たのでビビり散らかしてます。 V字に…
賃貸アパートに住んでおり子供の走る音の クレームをだされました。 引っ越して2ヶ月たちました。 ちなみに1階。 子供は3人。 旦那は仕事の都合で週1.2くらいしか 帰ってこられなく、基本的ワンオペ。 長男、重度の発達障害5歳 次男、イヤイヤ期の3歳 三男、夜泣きマン1歳 とい…
子供のアルバムや、母子手帳など どこにしまうのが一番安全でしょうか? 地震や津波の映像など見ていると、 家の中も安全じゃないのかなと思えてきました😭 私が住むのは、地震も津波も間違いなく来る所で、 浸水したり、最大級の被害だと もしかしたら家も流されるかもしれない…
リビングやトイレなど可愛いライト付けられたら良いなぁ〜と思うんですが… 男の子2人なので今後成長してきたらガッシャーン!ってやる気がして😂 無難なシーリングライトやちょっと飾りのついたシーリングとかにしておくべきでしょうか…? 地震の時揺れて危ないかな…とか電球の交…
大きな地震があった時ってラインは使えますか?😣
義母のことで愚痴を聞いて下さい。 今回の能登半島地震で、我が家住んでいるところは震度5を体験しました。 旦那は災害ナースなので、地震後すぐ災害チームDMATとして自分の勤めている病院にすぐに向かい、現地要請でればすぐ現地にいかないと行けないので病院待機になりました。…
建売についてご意見ください。 間取りも立地もとても気に入っています。 その立地に建てるには絶対4500万位はかかるところを 3698万で売りに出ていました。 ローンの事を考えてもうちにはこのくらいがベストです。 駐車場も近辺では2台が多いのですが、3台停めれます。 (車は1…
ままさん!石川県の地震もあってより地震の怖さを痛感してるのですがもしも子どもと自分だけならどうやって逃げますか?テレビの横に楽天で買った避難バッグはおいてますがそこそこな重さでそれを背負って子どもと逃げるとなったら頭の中でシュミレーションしてるけど厳しいと思…
Switchしたいーなのにそんな元気がないー 眠たいー けど寝たくないー シャワーも入らねばー 明日次男の友達が初めて家に来るし、親が連れてくるパターンだし、気はるー 家綺麗にしなきゃー 疲れたー 頼むから明後日にしてー フルタイムなんだわー そんな余裕ないんだわー けど、…
地震保険入ってますか🏠🥺? 入っている方はいくらか教えていただきたいです🙇♂️ 入っていない方は理由を教えていただきたいです🙇♂️ たくさんの回答をお待ちしております🙇♀️
どっち向きに寝るのがベストだと思いますか? 5歳息子二人暮し。 シングル布団2枚並べて寝てます。 地震があった時の事を考えてどっち向きが良いのか悩んでます。 タンス付近は危ないと思い、転倒しても後ろに倒れる?みたいなのが挟んであります、、 倒れても頭にはこないと…
能登半島地震をうけて、防災用品を見直しています。そこで疑問に思ったですが、体育館など避難所ではどのようにパーソナルスペースを確保すれば良いのでしょうか? 一人あたり〇㎡、と体育館が区切られているのですか? ニュースを見ていて、パーテーションなど視界を遮るものが…
南海トラフ地震がこわくて東京から 地方に引っ越す方とかもいらっしゃるんですかね?💦
年明けてから地震の事ばかり 考えてしまって怖いです(泣) 愛知県名古屋市で 防災グッズがたくさん売ってる所ありますか??
誰か助けてください。。正月の地震を経験しメンタルがヤバいです。 被災地ではありませんが初めて強い揺れを経験し、自宅が海のすぐそばなこともあり強いトラウマになってしまいました。今も余震で時々揺れています。もう全ての音に敏感になってしまい子供が騒ぐ声だったり、走る…
北陸の方々地震は大丈夫でしたか?😢 東日本大震災を小学生時代に経験しましたが怖いですよね…😭 親になった今ワンオペの時に地震が起きたら…と考えるだけで怖いです😞 防災備蓄を揃えたりとか 備えをしていれば少しは安心なのだとはわかっていますが 緊急地震速報のあの音聞くだ…
みなさん、災害グッズ準備してますか? わたしも少しだけ準備してるんですが 今回の石川県の災害などをテレビで見て この準備は意味のあるものなのか…と。 そもそも地震など起きた時に 子どもを連れて逃げるのに必死で 災害グッズを持ち出せる余裕があるのか 後々 取りに行く…
心配性の方いらっしゃいますか? 心配性と不安症です。 地震が怖くて、 今回の能登地震でまた、南海トラフだとかよく記事を目にするようになり、本当に不安だし心配です。 沿岸部の最大津波予想は7m、 そこから直線距離3キロ、 海抜は自宅で23mあり 地形からも津波被害は大丈夫…
幼稚園で地震の義援金の協力の手紙が配られました 一般的にそう言う時は平均てきに 何円くらい入れるものなのでしょうか? その人の気持ちとかではなく💦
地震が怖いです。 私は愛知県に住んでいます。 南海トラフ、小さい時からくるくると言われていつ来てもおかしくない状態。 今回の地震で私たちの家も結構揺れて怯える子供の顔が今でも忘れられません。 これ以上の揺れ、津波の恐怖、 毎日怖くて怖くてたまりません。 家は新築…
元日から巨大地震…。 2024年もなんだかスタートが不穏すぎるなぁと。 被災された方々の気持ちを考えるといたたまれないです。 話は変わりますが、 あまり意識しなかった南海トラフが 30年以内にくるということで これから家を建てるのをやめようかと思い始めました。 賃貸の方…
地震でこんな隙間空きますかね😢 新築1ヶ月経ちました。壁と天井の交わるとこです💦 ちなみに5弱でした。
地震などの災害に備えて非常食セットを買おうと思うのですが、みなさんレトルト食品などどの商品を買ってますか? 水など使わずそのまま食べられるもので、あまり高すぎないものがいいのですが😂 商品名を詳しく教えてもらえたら嬉しいです🙏
ハイムの鉄骨、太陽光蓄電池あり、エコキュートです。 我が家、いまだに防災リュックなどありません🥹 いい加減私が買おうとすると旦那が「鉄骨だから倒壊しないし停電しても蓄電池がある。断水してもエコキュートだから水でる」とのことで買わなくていいと言われてます。 我が家…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…