女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自業自得でとてもお恥ずかしい話なんですが、 こないだ里帰り出産をしまして、無事退院したんですが お金が高すぎてもうめでたい退院日に泣きました…笑 まず、その産院が無痛分娩中心に受けてるところだったことを知らなくて、分娩予約してしまい、結局私は自然分娩で産みました…
予定日超過4日目初マタです 👶🏻 浮腫みが酷く、検診時に測る血圧が高めの為 火曜日の昼過ぎから入院しています。 3日程様子見て、良くならなかったら帝王切開ね! と言われていて、3日目を迎えました。 浮腫みはピークよりはマシになり、 血圧も安定しています。 詳しい説明を受…
陣痛室で産まれたってことってありますか? 分娩室と陣痛室同じとこってありますか? 教えてください!
まだ妊娠してるわけじゃないんですが悩んでることがあって、みなさんならどうするかご意見聞かせていただきたいですo(>_<*)o ちょっと長くなります。 次の子を出産する時の産院を悩んでいます。 息子を出産した時、お産を担当してくださった助産師さんがあまり良くなくて今でも…
こんばんは😊 36w3dの初マタです。 出産前後の入院中の暇つぶしについてです。 今週末で37wに入る事もあり、病院から指示されて準備してあるバッグ2つ(分娩室に持っていく用と入院中用)の中身の最終チェックを旦那と連休中に終えました🙌 準備万端、あとは赤ちゃんが産まれて…
明日で予定日1週間超過になります。 促進剤での出産のため、明日入院の予約もしてあります。 そこで、実母が明日仕事を休むと言ってくれたのですが、正直陣痛も何もない状態からの誘発分娩なので時間もかかるし、ずっといてもらわなくてもいいと思っています。 陣痛感覚が狭く…
現在第2子を妊娠中で、出産時は、夫に立ち会ってもらう予定なのですが、上の子がいるのでどうしようか困っています。幼稚園の時間にちょうど出産になればいいのですが、それ以外の時間に陣痛がきた場合、どうしたらといいかと考えています。出来れば、実母に見ていてもらいたい…
旦那に立会いさせた方 どうでしたか? 1人目のときは 里帰り出産で立会いは 母にしてもらいました! 送迎してくれたり 腰、押してくれたり お産中、胎児の頭がもう見えてるのに 先生がなかなか来なくて クレーム言いに行ったりと 結構使える母でした(º∀º ) 正直、旦那は使え…
みなさんに質問があります。 なるべく多くの方の意見が聞きたいです!! 2人目を妊娠した場合、どちらの病院で出産するか迷ってます。 1. 1人目と同じ総合病院、食事は普通に病院食みたいな感じだけど一回出産してるため安心感があり、個室にはシャワーもトイレもちゃんとつい…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…